放課後の遊び
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスの田中です。
昨夜もまた、日本人にとって嬉しく、そして誇らしいニュースが飛び込みました。
二夜連続でのノーベル賞受賞のニュース、さすがに興奮しましたよ。
今夜はノーベル化学賞、明日の夜はノーベル文学賞が発表されるとのことです。
どちらも日本人がノミネートされているので、今夜も少し期待しているところです。
そんな中、タイムリーな話題として、早速今日の授業でノーベル賞の話が出ていました。
そもそもノーベル賞の“ノーベル”とは何なのか、というところからスタートです。
知っている生徒はもちろんいましたね、さすがです!!!!!
でも、小倉キャンパスには天才(お笑い担当)たちもいますので、珍回答も続出。
“ノーベル”とはノーベルさんの“ノーベル”だけんね!?
これ以上ここで言うのは止めておきましょう(笑)
心当たりのある生徒は、今後忘れないようにしてくださいね(笑)
放課後には、こんな言って遊んでいましたね。
さて、おわかりになるでしょうか?
おっとっととっとってっていっとったのに、
なんでおっとっととっとってくれんかったと?
正解は、これ。
↓
おっとっとを取っておいてと言っていたのに、
何でおっとっと取っておいてくれなかったの?
う~ん、私はわかりますが、九州でない方にはわからないかも?
関東のキャンパスの方々、いかがでしょうか(笑)
そして、長崎出身の私が当たり前に歌える歌、松本先生知らないって言うんです。
不思議でしょうがない!!なので、明日同郷の有村先生に聞いてみるとします(笑)
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 田中
通信制高校