たまにはちょっと立ち止まって…
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本です
梅雨明けしてからは一気に暑くなりましたね。今日の朝キャンパスに来ると、室内の気温は33℃…。なんかおかしいですね。
個人的なことですが、昨日知り合いの大学生と食事に行きました。以前住んでいた兵庫で、中学時代に家庭教師をしていた元教え子です。彼は進学、私はこちらへ就職、と同じタイミングで福岡に来ることになり(彼曰く、私が彼をおっかけてきたらしいです)、たまに食事をします。小倉駅で待ち合わせをして町を歩いていると、一般コースのKくんと出会いました。ほんとに小倉の町は狭い…(>_<)
彼と食事をしながら話すのは、やはり不登校状態から高校進学に向けて頑張ったこと、高校時代に目標を決めて大学受験を行ったこと、ですね。
そのほか、彼が私をエアガンで撃ったこと、勉強道具ではなく将棋盤をセットしていたこと、コーヒーにしょうがを入れて出したこと、私にボーリングに行くと言われて鳥取までひと人さらいにあったこと…などなどですが割愛します。
彼もいろいろなことが気になって不登校状態になり勉強が少し遅れ、進学できるかどうか不安になった、ということでしたが、結果として自分と向き合える時間があってよかったと言っていました。
進学コースのみなさんも今週で夏期講習が終わります。自分の実力がどこまでついたのか、また、自分の目標をどこに定めるかを講習終了後ゆっくり考えてみてはいかがでしょうか?
さて、最近いろいろお土産がお菓子をいただいているのですが、こんな書き置きが…。皆さんはどんな食べ方がお好みですか?
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本