小倉キャンパス ブログ

小倉キャンパス ブログ

  1. 風物詩?

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスの竹田です。

    こんにちは。今日は朝から小倉キャンパスのスタイリスト、大学進学コース3年のTくんが、
    一般コース1年のSくんの髪をセットしていました。
    やはり髪型が変わると雰囲気が変わるものですね!
    大学進学コース1年のO君は、髪のセットでケープを大量消費しているようですし、
    一般コース1年のF君は、セット剤の付け過ぎで髪がパサパサになったと言っていました。

    小倉キャンパスは、本当におしゃれさんが多いです。
    今日みたいに風強い日は、ガチガチに固めているのでしょうか・・・?

    みなさん、節分と言えば2/3というイメージが強いかと思うのですが、
    節分は、「季節を分ける」という意味の言葉で、
    実際には「立春、立夏、立秋、立冬」の4回あります。
    江戸時代以降は、節分と言えば立春の日を指すようになったようです。
    今日たまたま朝コンビニで今年の立秋、
    8/7に合わせた恵方巻きの予約チラシが置いてあり、
    この時期にこういったチラシを初めて見たので驚きました。

    さて、明日は台風のため小倉キャンパスは休校となります。
    休校だからと言って遊びに出ずに、危険に巻き込まれないように自宅で過ごして下さいね。

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 竹田

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから