小倉キャンパス ブログ

小倉キャンパス ブログ

  1. 1月7日といえば・・・

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 竹田です。

    こんにちは!今日は、1月7日。
    朝に、7種の野菜が入った粥を食べる風習の事をいいます。
    朝のホームルームで、その「七草」が全て言えるかどうか
    生徒達に聞いてみました。

    ヒントとして下のような形で、
    一文字目と文字数だけはホワイトボードに書きました。

    セ○
    ナ○○
    ゴ○○○
    ハ○○○
    ホ○○○○
    ス○○
    ス○○○

    セ、セル?(ドラゴンボールです。)
    ゴ、ゴディバ?(バレンタインは来月です。)
    ホ、ホトトギス?(鳥は食べたくないです。)
    ス、スズラン?(いや、確かに植物ではあります。)
    などの珍回答も出ていましたが、
    最終的には全てあてはめることができました(^-^)

    ちなみに上記の七草は、「春の七草」であり、
    夏の七草、秋の七草となるとまた違ったものになるそうです。

    七草粥には食べることによって邪気を払い、万病を防ぐという意味があります。
    一年の初めのおまじないのようなものになるのでしょうか。

    さて、冬休みが明けて2日。
    体調不良の生徒もいると思いますが、欠席している生徒も少なくないですね。
    みなさん体調をしっかり整えて、元気な顔を見せに来て下さい!
    待っていますよ!

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 竹田

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから