苦悩
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスの日渡です。
竹田先生のブログでもありましたが、今日は模様替えをしました。
今までよりも、ホットスペースが広くなり生徒たちがゆっくりできる場所が増えたので、生徒たちは嬉しそうでした。
これだけ広ければ、いろいろできそうだ。と話している生徒もいました。
何かを変えることで、新しい発想が出てきたりしますよね。
キャンパスの模様替えもある程度終わりましたので、さて気持ちも新たにレポート授業も頑張っていきましょう!
様々な事を考えて新しいことにチャレンジすることは大事ですが、そこにいきつくまでに苦悩があったりしますね。
生徒たちが今苦悩していること、それは、小論文など文章を考えることです。
小論文をはじめ、大学を受けるときの願書に書く、志望理由や長所や短所など普段考えていない事を、受験するときに考えるこの時期、頭を抱えてしまいますよね。
進学コースのYさん、Kさんは遅くまで残って頑張っていました。
自分は、高校生活で何をしてきたのか、長所はなんだ!?と考えています。
そして、それを文章にしなければならないので苦労してしまいますよね。
進学するときの壁の一つです。
自分でよく考えて、文章を作っていきましょう!!
もちろん、私たちもサポートしますよ(^^)♪
さて、明日も楽しいことが待っています。
元気に登校して来てくださいね♪
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 日渡