文化祭まであとわずか!
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本です。
今日は週末ですね。
授業が始まって2日目。キャンパスではまだ新しい時間割に慣れない生徒から、「次の時間はなに~?」という言葉がよく聞こえます。
来週はスクーリングなので、しっかり時間割が頭に入るのは月末くらいでしょうか?早く慣れていきましょうね。
さて、今日は田中先生と竹田先生が、本校での文化祭の準備に行かれました。
進学コースのYくんに、「竹田先生がいなくてどう?」と聞くと、「さびしいわ~」とのことです。
「じゃあ田中先生がいないのは?」と聞くと「なんか落ち着かない」とのことです。
本校はとても、のどかな様子です。
逆に私はあわてふためき、Yくんには「ちゃんと働け~」や、Yさんには「余裕なさそうやね~」と言われる始末です。余裕をもって、生徒のみなさんと学習やお話できるようにがんばります。
さて、今日はうれしいお知らせがありました。
進学コースのSさんが、無事に一次試験を合格し、次のステップに進みました。
10時に歓声をあげ、お世話になった人たちにさっそく報告していました。
次のステップでもがんばってくださいね。
また、今日は一般コースの生徒が2人、願書の提出についての質問をしてきました。早め早めの準備や提出で、しっかり自分の進路を決めていきましょう。
そして、文化祭の準備はいよいよ大詰め!今日は女子生徒がパンフづくりをがんばってくれました。とってもかわいいパンフが仕上がっています。当日をお楽しみにしてくださいね。
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本