緑色のパンの正体。
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 竹田です。
こんにちは。
さて!今日から後期の授業がスタートしました!
華々しいスタートの最初に
レポート授業である「コミュニケーション英語Ⅰ-2」を担当させて頂いております。
前期までは、授業ブースの真ん中の教室でしたが、
今日からは配置が変わった一番奥の教室を広々と使用して授業をしましたね。
コウテイペンギンの出てくるお話を生徒のみなさんと一緒に読みましたが、
生き物好きなみなさんがいろいろ発言をしてくれて盛り上がりました。
生き物と言えば、最近コンビニでこんなパンを買って食べました。
「ユーグレナ」入り、と書いてあるんですが、
みなさん「ユーグレナ」って何かご存じでしょうか。
これです。
・・・・・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そうです、理科の授業で見たことあると思いますが、
いわゆる「ミドリムシ」です。
「クランベリー」という文字だけ見てパンを購入したので、
袋を開けて緑色のパンを見て衝撃を受けた為思わず写真に残しました。
栄養価はとても高いそうなので、みなさんも一度ご賞味あれ。。。笑
お知らせですが、明日の金曜日は
スクーリングの準備のため、田中先生と私はキャンパス不在です。
みなさんの顔を見られないのは、非常に残念ですが、
思い出に残る楽しいスクーリングにするために準備に全力を尽くしてきますね♪
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 竹田