魔法のことば
通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 本巣です。
急激に寒くなりましたね。朝のホットコーヒーが美味しい季節です。明日から12月並の寒さだそうなので、体調に気を付けて、朝は気合でふとんから出て学校に来ましょう。
今日は、褒め言葉について、書こうと思います。
(次回、進学の英語長文で読む内容なので、先生のクラスの生徒は読まないでね^^)
「あなたは本当に賢いね」
「あなたは本当に頑張ったね」
自分が言われて嬉しいのはどちらですか?
個人的には、「賢いね」と言われた方が、自分の能力とその結果を褒められたような気がして、嬉しいかなと思いました。「頑張ったね」は失敗したときのフォローのように感じました。
子どもを対象にした大々的な研究の結果が出ています。
実は、後者の言葉をかけられたこどもの方が、頑張る意欲が高まること、失敗したときに自尊心を保つことができること、更には次回のテストで良い結果が出ること、が分かっています。
福岡キャンパスからも、3年生が続々と大学や就職試験にチャレンジしています。皆、本当によく頑張っています。ご家庭でも、是非お声かけをお願いします。
今日の空き時間。先生たちのおしゃべりに生徒も加わり、ワイワイ。
最近、入籍された先生の指輪で遊んでいます。幸せの象徴ですね。おめでとうございます^^
通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 本巣