演奏会
通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 城戸です。
こんにちは、今日は朝からカルミンというお菓子が3月でなくなることを知って大騒ぎをした城戸です。大正10年から発売されているお菓子で90年以上の歴史があります。生徒にカルミンを知っているか聞いたところ一人しか知りませんでした。これもジェネレーションギャップというものでしょうか。悲しいです(笑)
最近大学進学コースのMくんがお昼ご飯を食べた後にギターやピアノの鳴らしています。やったことがないので音が鳴っているという感じです。それを見たSさんが今日はピアノを弾き始めました。ピアノをやっていることは知っていたのですが、なんと中学生の頃佐賀県のコンクールで優勝したこともあるそうです。びっくりしてみんなで携帯で検索したら、名前がちゃんと出てきました。あまりにも上手でMくんは高級なレストランに来たみたいだと言っていました。
今日から旅行に行くMくん、昨日は旅行に行っている間の録画の準備で寝るのが遅くなって今日は眠いと言っていました。福岡キャンパスではこれまで楽器を習っていた生徒が多く、クラリネットが出来る生徒もいます。納戸先生はトランペットが弾けるそうなのでみんなで文化祭で披露出来たらいいですね。
通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 城戸