クリスマスのお話
通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 三浦です。
こんにちは。今日は待ちに待ったクリスマスですね!皆さんの許にはサンタクロースは来ましたか?
さて、皆さんはクリスマスに関するお話をどのくらい知っているでしょうか?
世界ではクリスマスの祝い方やお話も全く異なり、国によっては12月25日ではないところもあります。有名なものでは…
『キリストの誕生のお話』(クリスマスの日にベツレヘムにて誕生。馬小屋で生まれたというお話や、羊飼いや三博士が星に導かれるお話…と、多少の違いがあるようです)
『ニコラウスの伝説』(セントニコラウスがサンタクロースの語源。ニコラウスは無実で死刑を受けそうになった囚人を助けたという教父。とある貧しい家を知ったニコラウスが、その家に金貨を投げ入れ、それが靴下に入っていたという…そんなお話からクリスマスや靴下の伝説が生まれた。)
と、簡単にまとめたこれらは世界でも有名なお話なのですが、他にも心温まるお話がたくさんあるようで基本的に短いお話ばかりです。(このブログを書きながらインターネットで少し調べたのですが、たった数分なのにうるっとくるようなお話がいくつか見つかり、ぜひ皆さんも探してほしいです!)
なかなか普段はこんな温かいお話にも出会わないと思います。特別な日だからこそ出会えるものもあると思いますのでそんな過ごし方もおすすめしますよ!
キャンパスでは昨日手作りケーキを持って来る生徒がいましたね!
自由な時間が多い分、一般の学校よりも得意なことや趣味を披露する機会の多い学校でもあるので、年始のかくし芸大会なんかを見て「そういえばこれできる!」となった生徒はキャンパスで披露してみせてくださいね!
それでは皆さんよいクリスマス、そしてよいお年を!
通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 三浦