いいもの 見て 食べて
通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 宮原です。
先週末にサマースクールが終わり夏休みに入りましたが、今週からは大学進学コースの夏期授業が始まりました。
いつも賑やかな福岡キャンパスですが、これから3週間は大学進学コースの生徒のみの登校になります。いつもとはちょっと違った雰囲気で気持ちも切り替えられ、静かな環境で集中して勉強できるのではないでしょうか。夏休み明けからは単位認定試験の勉強や文化祭の準備等でバタバタと過ごすことになると思いますので、この夏休みを大切にして学習を進めておきましょう!
さて、先週末のサマースクールについて、まだまだお伝えできていない内容がたくさんありますのでご紹介します!不安だったお天気にも恵まれて、怪我や事故もなくみんな無事に楽しく過ごせたようで、本当に良かったです。
私はお留守番でしたので、撮影してきて頂いた写真を見ていたのですが。山口といえば海!ということで、ビーチの賑やかな写真がたくさん続く中、あらら?
これは、癒されますねぇ。「川棚クスの森」の大楠です。トトロとか、こだまとか、神様とか、本当に居るんじゃない?というくらいの神々しい立派な樹木です。
そして、川棚といえばお蕎麦!この旅行中、みんな新鮮でおいしいものばかり食べていたようですが、この茶蕎麦もおいしそうですね!!
みんなで色んなものを見て食べたこの経験も、高校時代の思い出の一つとして大切にしてくださいね。
夏休みが明けたら、次の大きな学校行事は後期スクーリングの文化祭です。早速今日の午後から、文化祭実行委員会があります。旅行で親睦を深めたことと思いますので、みんなで一致団結して文化祭も盛り上げていきましょうね!!
通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 宮原