博多キャンパス ブログ

博多キャンパス ブログ

  1. 5月30日、何の日だ!

    通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 林です。

    今日も暑い!福岡キャンパス生徒たちも5月の気温じゃないよ~・・・と口々に言っています。
    今日も夏日を越えて、最高気温が29℃!ちょうどいまの時間くらいなのではないでしょうか。この気候のおかげで梅雨入りも遅くなるようです。
    今年の福岡の夏は暑さが本当に厳しくなりそうだと、今から覚悟しておかねばですね><

    さて、今日は5月30日。何の日でしょう?

    5(ゴ)3(ミ)0(ゼロ)→ゴミ0の日 なんです!

    第一回現代社会レポートで、環境問題について原因やその影響、自分たちにできる対策などを答えさせるものがありましたが、その設問の回答でよくあがっていた環境問題が『地球温暖化』でした。
    地球温暖化の原因は温室効果ガスの増加です。温室効果ガスは主に二酸化炭素やメタン、一酸化二窒素などですが、特に二酸化炭素は産業革命後一気に増加したもので人間が原因の温室効果ガスといえるでしょう。

    この二酸化炭素を減らすにはどうすればよいか。
    みなさんしっかり調べて書いてくれていましたが、まずはゴミの削減ですね!
    幼い頃、学校の社会科見学などでゴミ処理場の見学に行ったことはありませんか?可燃ごみは全て燃やしてしまうのです。燃やすと何が出るかというと二酸化炭素ですよね。ゴミを出すことでこの夏の暑さも毎年上がっていってしまうと考えるととても困りますよね・・・

    温暖化を食い止めるためにも、できる範囲でゴミを減らして地球にいいこと、していきましょう♪


    写真は以前にゴミ拾いをおこなった際の写真です。

    通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから