💻一ツ葉高校の「レポート提出」って?日々の積み重ねが“学びの力”に!
通信制高校 一ツ葉高校 🌈福岡西キャンパス🌈 です。
(見学・キャンパスへの来訪予約は こちら / オープンスクールの来訪予約は こちら)
📘通信制高校の学びの中心「レポート提出」
通信制高校では、学びの中心となるのが「レポート提出」です。
教科ごとに課題(レポート)を進め、期限までに提出することで単位を修得します。
「自分のペースでできるのは魅力だけど、続けられるか不安…」
そんな声を耳にすることもあります。
でも、一ツ葉高校 福岡西キャンパスでは大丈夫!
一人ひとりに合ったペースで取り組める環境と、先生のきめ細やかなサポートが整っています。
✏️一般コース:授業でしっかり理解&提出!

一般コースでは、登校日(月・水・金)にレポートサポート授業を行っています。
各教科の先生がポイントを解説し、理解を深めながらレポートを完成させていくスタイルです。
登校日数は希望に合わせて調整できます。
分からないところはその場で質問でき、少人数クラスだからこそ一人ひとりに丁寧に対応できます。
授業のあとは学習スペースで復習したり、提出を終えた生徒が友達を励ましたりと、
温かい雰囲気の中で“コツコツ型の学び”が定着しています。
「前よりも早く提出できるようになった」「教えてもらった内容で得点が上がった!」
という嬉しい声も多く聞かれます。
🎓大学進学コース:自分で計画を立てて進める力を
大学進学コースでは、普段の授業は大学受験に直結した内容を中心に行っています。
レポートは主に空き時間や自宅学習で進め、自分のペースで着実に取り組みます。
登校日は「ソーシャルスキル(円滑な人間関係・コミュニケーション)」以外は、
各自で時間を管理しながら学習を進めるスタイルです。
先生に質問したいときは、個別に相談やチェックも可能。
計画を立てて学習を進める力や、自主性が自然と身についていきます。

放課後の教室では、大学進学コースの生徒たちが静かにレポートや受験勉強に取り組む姿も。
自分のペースで努力を続けるその姿勢が、とても頼もしいです✨
🌸“提出”が自信と成長につながる
最初は期限ぎりぎりだった生徒も、少しずつ早めに提出できるようになると、
「達成感」や「やればできる!」という自信が芽生えます。
提出日が近づくと、生徒同士で声をかけ合う姿もあり、
通信制でも“仲間と一緒に頑張る”雰囲気が福岡西キャンパスにはあります。
小さな積み重ねの先に、確かな成長があります。
一ツ葉高校では、この「日々の取り組み」を大切にしながら、
学ぶ力・続ける力を育んでいます🌈
📚自分のペースで、確実に前へ
通信制高校=一人で頑張る、というイメージを持たれがちですが、
一ツ葉高校では先生や仲間との関わりを通して、学びのリズムを作ることができます。
自分のペースで進めながらも、見守ってくれる人がいる。
その安心感が、生徒たちの頑張りを支えています。
今日も福岡西キャンパスでは、生徒たちがそれぞれの場所でレポートと向き合っています。
一歩ずつ、着実に前へ――そんな姿が、一ツ葉高校の“日常の風景”です。
(文責:島田)
一ツ葉高校には、一人ひとりに合った多彩なコースがあります。
🌈オープンスクール🌈→お申し込みはこちら
見学は対面・オンライン(Zoom)どちらも可能です!
📍見学 → お申込みはこちら
📍資料請求 →お申込みはこちら
📱LINE・SNSでも情報発信中!
▶️ LINE公式アカウント:@770tgcsr
(友だち追加後、名前を送ってやりとりOK!)
📸Instagramもフォローお願いします!
▶️ 新アカウント(福岡西&博多キャンパス)
▶️ 旧アカウント(全体)
▶️ ダンスクラブアカウント
通信制高校