千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 毎年恒例☆星田の進学相談会part1

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス

    <星田です>

    本日は、2022年 第一回の進学説明会でした。
    今年でこの説明会も3年目を迎えます。
    まずは、入試のシステムについて。=入試の種類としては、
    総合選抜、学校推薦の指定校型、学校推薦の公募型、一般選抜、
    共通テスト利用選抜と大きく分けて5種類あります。
    学校推薦とは、大学に選ばれるものではなく、高校で選ばれるものなので、
    入試ではありません。その他の入試において、
    よく推薦関係の入試は出願すれば、合格すると勘違いしている人がいます。
    しかし、倍率が発生する限りは、普通に落ちる入試なので、
    その辺りは、間違った認識をしないように注意してくださいね。
    今回は、大学入試において、
    認識しておかなければいけないことを上げてみたいと思います。
    1,まず、最上位大学と、下位層の大学は、入り易くなっていること。
    首都圏の中堅層レベルの大学が、非常に難易度が上っていることです。
    理由は、2017年から続く定員の厳格化が続いていること。
    コロナ禍で、安全志向になっていることが原因です。
    世の中の景気が悪くなると、理系や資格系の学部が人気となり、
    理高文低となります。私立文系は特に世の中の情勢に
    ストレートに影響を受けるので、4年先、6年先、
    10年先を見越して進路は考えなければなりません。
    2,専門学校と、大学との違いを説明すると、専門学校では、
    専門学校でしか学べないものがあるので、調理師、美容師、理容師、
    エステ、一部の映像ビジネス系、一部の音楽ビジネス系、
    一部の工場整備系では、大学で取得出来ないので、専門学校の領域になります。
    次に専門学校にも大学にもある職種で、大学と同等に戦える職業を紹介すると、
    看護医療系、トリマー、動物看護、デザイン、ファッション、保育などですね。
    ちなみに声優、演劇は、専門学校を出ても安定した職は得ることが出来ない
    と言う覚悟を持って挑まなければなりませんね。
    3,受験する上で、注意しなければいけない点ですが、
    推薦関係の入試はほとんどが専願制になるので、
    合格すれば必ず進学しなけらばならないと言うことです。
    中には、併願可能の大学もあるのですが、
    同時期に入試をする時に片方が併願でも片方が専願であれば、
    併願することは出来ません。もちろん、結果が出てダメだった時に、
    また新たに受験することは出来ます。
    一般選抜や、共通テスト利用選抜は、受験料を支払えば、
    入試日がかぶっていない限り、何校でも受験できます。
    次回は併願についての説明を致します。

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス

     

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから