千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. スクーリングから帰ってきました!!

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスです。

    <福本です。>

    後期スクーリングが終わりました!!

    先週の火~金まで本校のある熊本県山都町にいってきました。
    スクーリングについてのブログは近日中に必ずアップ致しますので
    楽しみにまってて下さい。

    昨日から第5回目のレポート授業が再開致しました。
    久しぶりに会う仲間たちと一緒にみんなハイテンションでした。
    バッサリと髪を切って登場した生徒にはビックリしましたが、
    みんな元気そうでなによりです。

    前期にいったメンバーは、後期スクーリングの様子を
    聞き倒してましたね。笑

    やっぱりスクーリングは楽しみな行事の一つなんだな改めて思いました。

    さて、ここから2週間弱のレポート学習を経て、冬休みに入ります。
    特に受験生は体調管理もケアしないといけない時期です。
    千葉キャンパスでは23日の週から大学進学コース対象の冬期講習が
    ありますので、最後の追い込み頑張っていきましょう。

    <星田です。>

    本格的に寒くなってきましたね。受験生は、電車など人が多いところに行く時は、
    誰かが風邪をひいている可能性が高いので、マスクをすることをお勧めします。

    年内に受ける可能性のある大学の過去問は、
    2年分は解きましょう。きちんと時間を計って、受ける日程に合わせて解くようにしましょう。
    これからの時期は、どれだけ過去問を解くかが勝負になります。

    国公立受験者は、一日に一科目センター科目を解くようにしましょう。
    大学によってセンターと2次の比率が違いますが、
    この時期は、1点でも多く点数が取れるようにセンター中心で学習していきましょう。

    ただし、頭の中が、センター頭にならないように、前にも述べたように
    私大の過去問を解くことも怠ってはいけません。
    世間の人は、簡単にセンター8割といいますが、
    センターを8割取れる人と言うのは、ほんの一握りです。

    よって、センター利用入試はかなり難しいものになります。
    ボーダーラインは、日東駒専でも8割程度必要になります。

    今回は、東洋大学の傾向と対策について紹介いたします。
    東洋大学の入試問題の傾向は、すべての入試問題を同じ作成チームが作成するので、
    学部、学科を問わず、同じ傾向の問題になります。前期の入試日程の中では、
    文学部史学科の日程の問題だけ、他の日程の入試問題よりも難しくなります。

    しかし、ほんの少しなので、気にする必要はありません。
    基本的にオールマークの解答形式ですが、あなどらないでくださいね。

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから