千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 多様性は必要?不要?(2)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。 教育にとって、多様性の取り扱いは極めて難しいものです。多様性が高すぎると教育自体が成立しません。しかし多様性が低すぎると社会不適合者を生み出してしまいます。 子供は基本的に … 続きを読む

  2. 来週月曜日はスポーツイベント!

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 皆さん連休は充実していましたか? 私はほぼ毎日充実したインドア生活を送っていました。 何人かの生徒に聞いてみると、 「ほとんど家にいた~」 という私のような生徒もいれば 「 … 続きを読む

  3. 良い連休を!

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 連日お伝えしているように、今日も日差しが強い千葉キャンパス周辺です、私はついに耐え切れず日傘を買いました、涼しげな色でお気に入りです。世間では有給を取って超大型連休を楽しん … 続きを読む

  4. 「キャリアデザイン本格始動(中編)」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 随分と時間が空いてしまいましたが、前回の続きで「経営」について復習してみようと思います。 様々な書物などからの知識をまとめてみると、「経営」とは、「理念のもと目標を設定し、 … 続きを読む

  5. プチGW

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 谷口です。 いよいよ明日からゴールデンウィークです!今年のゴールデンウィークは、人によってはかなり長い休みがとれるみたいで、正直うらやましいです・・・(笑)ただ今年は少し仕事は入ってい … 続きを読む

  6. 問題発覚!?

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 おとといの立川でのBBQ、楽しいイベントになりましたね。 詳細は他の先生方からも報告があるかと思いますが、 立川キャンパスの先生方や生徒たちが 火起こしなどの準備をしてくれ … 続きを読む

  7. 多様性は必要?不要?(1)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。 アメリカの大学受検の仕組みは、日本とはかなり異なります。共通テスト(SAT)の成績や高校の内申点(GPA)など、学力を計る客観的な指標でよいスコアを取る必要がある点では、日 … 続きを読む

  8. 新緑の季節

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 今日は朝からいいお天気で、そういえばもう4月も末なんですよね、新緑が目に鮮やかな季節となりました。電車の中でも時折冷房がついていて、今年の夏もまた暑くなるのかと予感させます … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから