何に喜びを見出すか
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの湊です。
同年代の友人達の転職率が増えています。「仕事がつまらない」「上司がウザい」「給料が上がらない」など理由は様々ですが、「そもそも何故その職を選んだのか」に疑問を感じることが多いです。
これは、「自分が仕事において何に喜びを見出してるか」と言い換えられます。
例えば、「外科医の喜び」は、「患者の笑顔が見たい」というヒューマニズム、「お金が欲しい」という金銭至上主義、「人の体を切るのが面白い」という科学主義(人体に対する興味)、「人の上に立つのが気持ち言い」という支配欲、、、などなど、様々な喜びの理由が挙げられます。
単なる綺麗ごとだけでは、仕事は長く続かないものです。
勉強はどうでしょうか。
常に「勉強がむっちゃ楽しい」と思って勉強してる人なんて少数のはずです。そうなると人間の思考としては、「勉強は楽しくない」から「嫌い」「辞めよう」と思ってしまうのです。こうなると、勉強は長続きしない上に、全然身に入りません。
それではどうするべきか。
「もっと些細なことに勉強の喜びを見出す」ということを実践してみてください。そして、それを意識して勉強に取り組んでください。どんな小さなことでも良いです。
「ノートが埋まって厚みが増えると嬉しい」「鉛筆が減っていくことに達成感」「計算を人よりも早く解けると優越感」「難しい問題が一人でできた自分天才」「教科書の写真や図を見るのが好き」、、、など、必ずどこかに喜びがあるはずです。
その喜びを自覚して、意識しながら自分の勉強につなげていってください。そうすれば、勉強は長く続くはずです。もっと大きなことを言えば、その自覚した喜びが「生きる喜び」になると思います。
「自分が何に喜ぶか」を是非探してみてください。
———————————————————————————–
千葉キャンパスでは随時学校見学・授業体験を受け付けています。
転学をご検討の皆様。気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校千葉キャンパス
TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782
※スマホからご覧ください。
———————————————————————————–
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 湊