千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 愚行権(2)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。 2歳ぐらいの子供がティッシュをティッシュボックスから引き抜き続けるという「愚行」を続けていたのだが、親がとめずにいたら、子供がティッシュがなくなることを納得し、この悪癖が止 … 続きを読む

  2. 文化祭に向けて

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 昨日の朝の雨が上がって以降、じわじわと暑さが戻って来ていますね・・・残暑の予感に怯えている千葉キャンパス一同です。前期単位認定試験も2日目、折り返して明日は最終日ですね、み … 続きを読む

  3. テスト 初日

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 悪天候だった午前中でしたが、午後からは久しぶりに太陽の光が キャンパス内に差し込んできました。 さて、ついに本日、前期単位認定試験の初日をむかえております。 例年に比べて今 … 続きを読む

  4. 著作権に注意

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの湊です。 昨日、2020年東京オリンピックの大会エンブレムのデザインが白紙になりました。 前回のブログで、あのロゴはパクリにあたるかどうかのコメントをしました。結論的にはあれは盗作でも … 続きを読む

  5. 「衛生度もさらにアップ!」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 みなさん、こんにちは。今日は、千葉キャンパスでのキャリアデザイン指導について、続報をお伝えしたいと思います。 千葉キャンパスでは、JRC(青少年赤十字)部のみなさんが頑張っ … 続きを読む

  6. ちょっと遅れただけなのに…(1)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 本日は9月1日。 3学期制の学校は2学期が始まり、 欧米諸国などでは新しい学年が始まる日でもあります。 でも、サッカー好きの人にとっては、この日はちょっと特別ですよね。 ヨ … 続きを読む

  7. ちょっと遅れただけなのに…(2)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 家を出る前にもう一度速報を見たら、 書類の提出が間に合わずに、移籍がご破算になった、との続報が。 その差、1分…。 いま、別のニュースサイトを見たら30分とあるので、 詳細 … 続きを読む

  8. いよいよ明日から

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 新しい月になりました。 単位認定試験に臨まれる皆さん、準備はよろしいですか。 試験は明日から。 受験科目が多い生徒からは、 「どれから手をつけたら良いかわからない!」 とい … 続きを読む

  9. 「『感謝』の三日間(6)」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 こうして、実は奥の深―いトレセンに参加した、千葉キャンパスの二名ですが、私達千葉キャンパスの先生達が心配していたのが「杞憂」だったと思えるくらい頑張ってきてくれました。 T … 続きを読む

  10. パクリとオリジナル

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの湊です。 東京オリンピックのエンブレムの盗作疑惑が意外に大きな問題に発展しています。 創作活動に関しては音楽や雑貨や建築でも同様の問題はつき物で、「オリジナル」と「パクリ」の線引きはと … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから