千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 硬筆

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの谷口です。 今日は授業で生徒たちといっしょに硬筆をやってみました。今回は手本を見ながら「いろは」を書いてみたのですが、実際やってみてやはり字を丁寧に書くことは難しいなと改めて思いました … 続きを読む

  2. 移動時間で読書

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの谷口です。 今朝は久しぶりにバッチリ目が覚めました。最近ちょっと寝不足のような感じだったので気持ちのよい目覚めでした。 さて夏頃から仕事での移動範囲が広がってあちこち行くことが多くなっ … 続きを読む

  3. ここから先は”カン””コツ”の世界?

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 昨晩からの雨がまだ残っていたようで、今朝は霧雨でしっとり濡れてしまいました。霧雨って一番濡れる雨だと思うのは私だけでしょうか、雨粒が小さくて目に見えないため、傘を差すまでも … 続きを読む

  4. 「日赤千葉支部で高齢者疑似体験(2)」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 そして、続いては県内の小学校で遣われた高齢者疑似体験セットの確認作業を行ったのですが、さすがは鈴木さん。作業前に全員に装具を身につけてもらい高齢者疑似体験をさせてくださいま … 続きを読む

  5. 「日赤千葉支部で高齢者疑似体験(1)」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 みなさん、こんにちは。今日は、ほぼ毎月恒例となっている日本赤十字社千葉県支部でもボランティアと学習の日で、今日もたくさんの新しい「!」に出会って来ましたよ。 また、なんとも … 続きを読む

  6. もうひとつの快挙(1)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 千葉キャンパスは文化祭を前にして、毎日がとても賑やかです。 それぞれ分担して作業を進めている姿はとても楽しそう。 私も高校時代の文化祭のことを思い出してしまいます。 さて、 … 続きを読む

  7. もうひとつの快挙(2)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 おそらく世界ランキング的には双方とも互角なのですが、 チェコ代表の動きは、時差ぼけもあってか非常に重く、 あまりコンビネーションもスムーズでなかったので、 たぶん若手主体と … 続きを読む

  8. もうひとつの快挙(3)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 しかし、驚いたことに、そこから日本代表は息を吹き返すのです。 2次リーグも突破すると、準々決勝の相手はカタール。 中国やイランに比べれば与しやすい相手ですから、 組み合わせ … 続きを読む

  9. 時代の閉塞感(2)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。 その一方で、今の高校生たちは私の頃よりも強い閉塞感に悩まされているな、と思うことがよくあります。なんだかんだ言って、我々の高校時代は経済が元気で、日本社会全体に希望がみなぎ … 続きを読む

  10. 「プロの仕事」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 年間を通じてご縁のある中学校さんや高校さん等にご挨拶に伺うことがあります。この時、各校内ですれ違う生徒さんの反応も実に千差万別です。 やはり、元気よく挨拶してくださる生徒さ … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから