「日赤千葉支部で高齢者疑似体験(2)」
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。
そして、続いては県内の小学校で遣われた高齢者疑似体験セットの確認作業を行ったのですが、さすがは鈴木さん。作業前に全員に装具を身につけてもらい高齢者疑似体験をさせてくださいました。
その過程で、一つ一つの装具装着時に「なぜ」その装具がそういう作りになっているのか、それが加齢によるどのような体や機能の変化を表しているものなのか、それにより実際に高齢者の方がどのような経験をされていらっしゃるのか、ひとつひとつ丁寧に教えてくださいました。
「周りが見えづらくて怖い」「この姿勢だと腰が痛い」「足の運びが難しいし、歩きづらい」などの感想を交えつつ、日赤千葉支部内を仲間に介助者になってもらいながら一周。
全員が経験したところで、再び鈴木さんからご指導を頂きました。普段どんな気配りが大切なのかなど、子供達は疑似体験によってその全てがリアルな内容として心に染みていったようです。
千葉キャンパスの子供達も、この半年、この一年、この一カ月でぐんぐんと成長していっています。JRC(青少年赤十字)部の子供達を見ていても、私一人ではこんなに素晴らしい成長を遂げさせる事は、到底出来なかったと思います。
日本赤十字社千葉県支部の皆さんを始めとして、中央地区JRC採用校ならびに交流をしてくださっている各地区採用校の諸先生方の見守りとご指導お力添えなくしては、一つも為し得なかったものと考えています。
人が人をつくり育てるのだなあと、実感を深めた一日でございました。今日も、感謝感謝です。
——————————————————————————–
千葉キャンパスでは随時学校見学・授業体験を受け付けています。
転学をご検討の皆様。気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校千葉キャンパス
TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782
※スマホからご覧ください。
———————————————————————————–
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 宮本