千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 新課程の教科書たちが届きました

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの星田です。

     

    今年は本当に暖冬ですね。先日私は、桜を見にいきましたが、例年3月31日に行って満開を見るのですが、今年は散り始めで少し残念でした。

     

    みなさんは、桜はどこに見に行きますか。
    私は、東京では千鳥ヶ淵が好きですが、福島の瀧桜、山梨の神代桜、京都の丸山公園の枝垂れ桜など、ここ数年は少し遠出をして観に行っています。

     

    みなさんのお勧めの桜はどこですか。案外近くの桜も良かったりしますね。今年は、吉高の大桜を見にいきました。

     

    いずれにせよ春と言えば桜のイメージが強いですね。日本の入学シーズンが3、4月なのは、この桜に合わせていると言う逸話があるくらいですね。

     

    しかし、この4月に入学を迎えるために2月と言う一年中で、一番過酷なシーズンに高校入試や大学入試があるのはどうなのかと思う私です。

    これから日本も秋期入試が主流になるかもしれませんね。

     

    本日教員用の新しい教科書が届きました。
    新課程となり、地歴公民の科目が新しくなります。現代社会が無くなり、新しく公共と言う科目が登場します。

     

    この改変が意図することは、地歴公民の教科がより実社会に役立つように改変されているためだそうです。

     

    昨年度からの地理総合、歴史総合に見られるようにかなり論述力が求められます。

     

    どの教科においても読む力、書く力が求められます。
    レポート授業を通じて一緒に頑張っていきましょう。
    また、レポート授業関係なくともどんどん質問相談してくださいね。

     

    それでは今回は、生物の学習について紹介したいと思います。

    生物を受験科目とする人は、理学部の生物学科、農学部を目指す人の主要科目となります。
    看護学部及び医療系を目指す人で、入試科目の1つとなる場合もあります。
    栄養系の場合は、入ってからのことを考えて、生物よりも化学を選択する方が良いでしょう。

     

    生物は遺伝と代謝の範囲が難易度が高く頻出になるので、特に力を入れて勉強しなければなりません。しかもこの範囲は各大学の出題の色がかなり色濃く出ます。

     

    今は、生物の参考書問題集の数がかなり少なくなってしまいました。そのこともあり良い参考書問題集がありません。

     

    しかし、入試教科が生物であれば、何かをしなければいけません。
    みんなに紹介する時はマニアックなものではなく、どこの本屋さんにでも売っているものを紹介したいと思っています。

     

    では、何か必要とするところがあれば、すぐに星田に相談してくださいね。

     

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス星田

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから