イメチェンではなく、心の支えだ
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。
今日はレポート提出日、ということでたくさんの生徒たちが職員室にやって来ます。
そしてパソコンの前に座る私の顔を凝視してくるのです・・・
わかるわかる、あまりにもキュートなもんだからついつい見tyえっ、違う?メガネ?
そうなんです、普段ありのままの顔面を晒して生きている私が今日は珍しくメガネを
かけているもので、生徒たちは珍しくて気になったようです。
「イメチェン?」「目悪かったんですか?」「雰囲気違う!」「違和感が・・・」などなど口々に
思ったことを言う生徒たち、ありがとう気にかけてくれて、これね、某PCメガネだよ。
という話から、H先生とPCメガネの話題になりました。お題は「本当に効果があるのか?」
どうなんでしょう?実験しました、と見せられるデータでは確かに効果がありそうなものですが・・・
目への刺激より怖いのは、長時間同じ姿勢でパソコンに向かい続けることかもしれません、
姿勢の悪さや筋肉のコリが様々な不調を引き起こすと言われています。
PCメガネをかけてるから疲れない、ではなく、疲れる前に適度に体を動かすことを意識した方が
良さそうですね。生徒のみなさんも勉強前後のストレッチを心がけてみると良いかもしれませんよ♪
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 榊原