進学への誘い
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの工藤です。
みなさん、こんにちは。二日ぶりの更新になります。
先日のように、最近は雨が降りますね…。
カレンダーを見てもまだまだ、梅雨入りでもありません…。
と、カレンダーを覗いてみると真っ赤な日付の連続を発見!
ゴールデンウィークというやつですね。
みなさんは、どのように過ごすのでしょうか?
私の予定では、ゴールデンウィークは実家に帰ってみたいと思います。
もし、地元の特産品がゲットできたら、キャンパスにお届けしようと思っています。
最近、キャンパスでよく野球の会話をする生徒と話すようになりました。
その知識はプロ野球のみならず、大学野球まで精通しておりました。
私も楽しくなり、結局昼の50分を野球談義にしてしまいました!
そんな生徒も、土日の雨で野球スタジアムに行くことができているのか心配です。
さて、今日もかわらず進学クラスの授業です。
今月は、自作の小テストを徹底してやります。
目標点はいたってシンプルで『全員が満点をとるまで』です。
しかも、15問ほどの英作文という難問。
もちろん、出題範囲を指定するものの、それでも覚えるのは大変。
解答者のうち M君が早くも満点(語法、文法、単語、寸分の狂いもなく。すばらしい!)
そして、Nさんがたったのワンミスで追随しております。
新入生のN君も初見で10問正解を獲得しました。
今日はテスト第二回目。
全員で一斉にゴールへと進んでいきましょう!
このクラスに必要なのは、知識でも才能でもありません。
何かを目指そうという強い気持ちだけで十分です。
特に何かに失敗して挫けた人は大歓迎です。
そういう人は必ず、這い上がると強くなれます。
その這い上がるきっかけが勉強であってもいいのではないか?というのが私の思うところです。
それでは、また。
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 工藤