- 通信制高校 一ツ葉高校
- キャンパスのご紹介
- 代々木キャンパス
- キャンパスからのお知らせ
校長先生は明日来校!
2012年4月3日
★新★代々木キャンパス
2012年4月2日
(仮)ですが
通信制高校 一ツ葉 千葉キャンパスの寺澤です。
今日は机とイス、さらにホワイトボードが届きました。
これでついに…
教室が2つできました!
まだ(仮)がついている状態ですが、パーテーションで仕切れば
完全な教室ができあがります!
しかし、この形がずっと続くかどうかは分かりません。
生徒の声を聞きながら、よりよい学習環境を追求していきます。
今までもブログの中で言ってきましたが、千葉キャンパスは
みんなで一緒に創り上げていくキャンパスです。
生徒とともにキャンパスも成長していきたいと思っています。
4月になりましたが、まだまだ見学は受け付けております。
進路でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
通信制高校 一ツ葉 千葉キャンパス 寺澤
同点
通信制高校 一ツ葉高校 代々木キャンパスの福本です。
昨日仙台でキリンチャレンジカップ、なでしこJAPAN × アメリカ代表
の試合が行われました。正直、ホームの試合だったので勝てるを思って
ました。
しかし、さすがアメリカ女子チーム後半同点に追いついてきましたね。
日本相手に3連敗はプライドが許さなかったようですね。
しかし、なでしこJAPANもよく戦ってました。
去年の今頃のなでしこJAPANを思い返すと、まさかFIFAランキング1位の
アメリカと3連戦もするなんて…。しかも対等に勝負できています。
この1年間の女子日本代表はすさまじく最長を遂げました。
外国人記者から「あり得ない成長を成し遂げた」と注目されています。
全ては、WORLD CUPの優勝が彼女たちの自信になったんだと
確信しております。
難しい難問に挑戦しても、すぐ諦めたくなると思いますが、
少し耐えれば、かすかに小さな光が見えてくると思います。
その小さな小さな光を頼りに少しずつゴールへ近づけるように
頑張りましょう。
通信制高校 一ツ葉高校 代々木キャンパス 福本
「らしく」なってきた
2012年3月31日
通信制高校 一ツ葉 千葉キャンパスの寺澤です。
先日は時計とハンガーかけが届きましたが、
今日はなんと…
靴箱が届きました!
机や黒板もそうですが、この靴箱も
私にとって高校時代を思い出させる「一品」です。
やはり学校には欠かせないものの一つだと思います。
まだまだこれからではありますが、
だんだんと学校らしくなってきました。
これから教室や自習スペースなどができていくので、
随時このブログでお伝えしていきたいと思います。
次は何が届くでしょうか…
まだまだ生徒募集中です。
靴箱を何個も買い足すぐらい、たくさんの人に
通ってきてほしいと思っています。
一緒にキャンパスを創っていきましょう!
通信制高校 一ツ葉 千葉キャンパス 寺澤
千葉の生徒から….
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの長谷川です。
今日は朝から千葉県は大嵐です。
千葉周辺の電車でも遅延や運転見合わせが生じています。
歩く人の傘が折れてしまうほどの強風。
久しぶりの大嵐です。
そんな中、今日も一人新入生が入学面接に来てくれました。
千葉の生徒と入学面接をして感じたこと、
それは….
「それぞれ色々な事情を抱えつつも 、自分の夢をもち明るく真っ直ぐである。」
ことです。
入学面接や、対話の中で生徒の考えを聞いていると、私達が千葉の生徒から教えられることのほうが多い気がします。
身のまわりで当たり前だと考えていることが実は当たり前でなかったり、
日常の些細なことでも実はとても感謝しなければいけないことがあったり…
本当に色々と考えさせられます。
千葉キャンパスの生徒のために、これからより良いキャンパスを作っていきたい。
そのような気持ちがますます強くなる一日となりました。
通信制高校 一ツ葉 千葉キャンパス 長谷川
強風
通信制高校 一ツ葉高校 代々木キャンパス 福本
おはようございます。
本日は強風です。この風の影響で交通機関にも影響がでています。
代々木キャンパスの周辺も、ものすごい音をたてながら風や雨が強く
大荒れの状態です。
キャンパスの室内からも、びゅーびゅー吹いている風の音か止むことなく
聞こえてきます。道路脇に立っている電灯も異常な揺れ方をしていますし
自転車に乗って方も何度も飛ばされそうになっている状況です。
東京は自然災害にとても弱い街です。
強風になると電車や道路、橋などが通行止めになってしまいますね。
こんな日は時間に余裕を持って行動する必要があります。
トラブルやハプニングは起こるであろうと思って行動すると
いつもより少し早めに家を出たり、必要以上に外出を避けたりと
色々と気を付けながら行動しましょう。
通信制高校 一ツ葉高校 代々木キャンパス 福本
千葉といえば…
2012年3月30日
通信制高校 一ツ葉 千葉キャンパスの寺澤です。
私は神奈川生まれ神奈川育ちなので、千葉に関しては
まだ分からないところがたくさんあります。
そこで今日は、昼食を食べがてら千葉駅周辺を散策してきました。
右も左も分からない中、さまよい歩いていると
気になるお店があったので、いざ中へ。
そこで私が注文したのは…
まぐろ丼です!
千葉といえば港がたくさんあるので、
「海産物がおいしい」というイメージがありました。
そのイメージ通り、新鮮でとてもおいしく、
あっという間に食べてしまいました。
ここで私は思いました。
「食べるだけでなく、自分でも釣ってみたい…」
海が比較的近いので、「千葉ならでは」の
イベントも企画していきたいと思います。
通信制高校 一ツ葉 千葉キャンパス 寺澤
少しずつ
通信制高校 一ツ葉 千葉キャンパスの寺澤です。
キャンパスに備品が届き始めました!
時計
ハンガーかけ
まだまだ少ないですが…
開校の準備が少しずつ進んでいます。
物だけではなく、人がたくさん集まる
活気のあるキャンパスにしたいと思っています。
来校してくださる方も多くなってきて
続々と入学者が決まっています。
千葉キャンパスでは一年を通じて
さまざまなイベントを計画中です。
たくさんの人が集まれば、千葉キャンパス単独で
文化祭や体育祭などのイベントも開催できるかもしれません。
夢は膨らむばかりです。
学校説明会・学校見学は随時受けつけております。
キャンパスの雰囲気をぜひ一度感じてみてください。
通信制高校 一ツ葉 千葉キャンパス 寺澤
男は黙って……
通信制高校 一ツ葉高校 代々木キャンパスの福本です。
おはようございます。
今日は朝から暖かく、過ごしやすい一日になりそうです。
少しずつですが春らしい天気になってきましたね。
外出時にコートを着るか着ないか迷います。
代々木の街を歩いている人たちも今日は比較的
涼しげな格好をしている人が多いです。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、体調には
気をつけてお過ごし下さい。
ちょうど今、代々木キャンパスにアルバイトの事で相談に来た生徒が
いて色々と話をしている最中です。
「サービス業はちょっと苦手、一人で黙々と作業できる仕事がいい」
「掃除とかティッシュ配りとかはやれそうかも…」
「レストランの厨房での皿洗いとかもあるよね」
しまいには…
「ゴルフの打ちっぱなし場のボール拾いがいい」
そんな事言いながら、すっきりした表情で帰っていきました。
通信制高校 一ツ葉高校 代々木キャンパス 福本