代々木キャンパス ブログ

代々木キャンパス ブログ

  1. 求められる読解力

     通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスです。

    「日本語は難しい」

    どーも、滝沢です。
    寒くなってきましたね。
    風邪をひかないように気をつけてください。
    私はもう手遅れですけど!

    さて突然ですが、私達は文章を読んではいても
    読めてはいないかもしれません。
    『AI vs.教科書が読めない子どもたち』
    という本の中で面白い問題が紹介されています。

    以下、問題。
    ———————-
    Alexは男性にも女性にも使われる名前で、
    女性の名Alexandraの愛称でもあるが
    男性の名Alexanderの愛称でもある。
    この文脈において、以下の文中の空欄に
    あてはまる最も適当なものを選択肢のうち
    から1つ選びなさい。

    Alexandraの愛称は(   )である。
    ①Alex     ②Alexander
    ③男性     ④女性
    ———————-

    どうでしょう。
    正解は①です。
    「いや、普通にわかるだろう」
    と思われるかもしれません。
    ところが実際、高校生の正解率は65%です。
    大体3人に1人は間違っているんですね。
    この問題は中学校の英語の教科書に出てくる
    「Alex」の註に出てくる文章なのだそう。
    このことからその教科が苦手というより
    そもそも書かれている日本語を理解できない
    からわからないという可能性があるという
    ことがわかります。
    読解能力の重要性がわかりますね。

    ちなみに、
    「間違えた人は適当に答えていたのでは?」
    いう疑問が出てくると思いますが
    このデータは統計手法でやる気のない人が
    答えたと思われるデータを省いて算出している
    そうです。
    由々しき事態だと思います。

    ちなみにもう一問。
    以下、問題。
    ———————-
    アミラーゼという酵素はグルコースが
    つながってできたデンプンを分解するが、
    同じグルコースからできていても、
    形が違うセルロースは分解できない。
    この文脈において、以下の文中の空欄に
    あてはまる最も適当なものを選択肢のうち
    から一つ選びなさい。

    セルロースは(    )と形が違う
    ①デンプン   ②アミラーゼ
    ③ グルコース  ④酵素
    ———————-

    さて、どうでしょう。
    すぐに答えがわかりましたか?
    これはかなり有名な問題らしいので
    ネットでも答えが出ているみたいです。
    気になる人は確認してみてください。
    ちなみに新聞社の論説委員から経産省の
    官僚まで間違えたそうです。

    私達は日ごろ、サラっと文章を読み流す
    ことも多いと思います。
    しかし、こういった結果が出ている以上、
    たとえ簡単そうなものであっても正しく文章を
    読めているか確認した方がいいかもしれません。
    これは学生のみならず社会人でも同じことが
    言えると思います。
    文章を書く側も「伝わる」文章を
    心がけなくてはいけませんね。

    それでは!

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパス

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから