代々木キャンパス ブログ

代々木キャンパス ブログ

  1. 自分を売り込め!

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの寺澤です。  10月に入り、大学の推薦入試の準備が本格化してきています。 今日も、ある生徒と一緒に自己推薦書の内容を考えていました。  自己推薦書は「自分を大学に売り込むための書類」 … 続きを読む

  2. 政治経済という授業

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの矢島です。  今日の代々木は午前が世界史B2、午後が政治経済で、社会科の教科が続く日でした。 私自身、生徒の集中が続くようにいつも気を遣っていますが、 午前と午後を連続で受ける生徒は … 続きを読む

  3. 生きているということ

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの奈良です。  今日は生物と理科総合Bの授業を行いました。 生物では生命の基本単位である「細胞」のしくみについて学習しました。 皆さん、「生命」って何だと思いますか? 「音楽は生きてい … 続きを読む

  4. 知名度対決

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの菊田です。 天候が優れないですね。 衣替えの時期ですので、クリーニングをしておいた服をおろす人、新しい服を下ろす人…。 いろんな人がいると思いますが、そんな時期に微妙に雨が降られたり … 続きを読む

  5. オープンスペース

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの福本です。 おはようございます。10月11日木曜日です。 今朝の天気予報で、午後から雨が降るとのことでしたが、 15時現在まだ降っておらず良いお天気が続いています。 さて、本日午前中 … 続きを読む

  6. 学習が不安!?

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの奈良です。 今週から後期第1回目のレポートに授業内で取り組んでいます。 数学Ⅰの授業では後期から「2次関数」を学習しています。 中学校でも関数のグラフの書き方を学習していると思います … 続きを読む

  7. 漢検ロード第3章「書きの壁」

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの矢島です。 本日、漢字検定講座が行われました。 今回は、3級~準2級の中でも頻出される問題を、「読み」から30問、 「書き」から20問出題し、みんなで答えあわせをしながら解説していき … 続きを読む

  8. 自分探し

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの菊田です。 すっかり寒くなりました。 スーツを着たら汗ばむといっていたのが、スーツを着ても寒い。 ニュースでも朝の冷え込みにはご注意下さい。 暑さに関して注意を出していたのが嘘のよう … 続きを読む

  9. いつでもどうぞ!

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの奈良です。 どうも今日29歳になった奈良です。 沢山のお祝いコメントありがとうございます。 後期が始まって2週目に突入しました。 そして、後期の一大イベント、スクーリングまであと2週 … 続きを読む

  10. HAPPY NEWS

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの菊田です。 半袖、というのがすっかり珍しくなりました。 さすがに、今朝くらいの気温になると、シャツ一枚で 通勤、通学している人の姿も珍しくなりますね。 ぐっと気温が低くなりました。 … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから