横浜キャンパス ブログ

横浜キャンパス ブログ

  1. 【一ツ葉 横浜 通信制高校】 劇団四季アラジン鑑賞に行ってきました!

    こんにちは!一ツ葉高校横浜キャンパスです!

    長い夏が終わり、日に日に秋が深まってきておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
    キャンパスでは10月から後期がはじまり、久しぶりに元気な生徒の顔が見られて嬉しく思っております。

    さて、今回のブログのテーマは「演劇鑑賞イベントについて」です。

    実はこのイベント、生徒の「舞台を観に行きたい」という声から生まれました!
    一緒に何の舞台を観に行くかも生徒と考え、『劇団四季アラジン』を観に行くことになりました。

    私は初めて劇団四季を観たのですが、とても感動しました。アラジンとジャスミンが魔法の絨毯に乗って世界を回るところの演出が凄く、アグラバーの街並みはとても綺麗でした。そして、洞窟の中でジーニーが歌う「フレンド・ライク・ミー」は圧巻でした。もともとアラジンは好きでしたが、今回の劇団四季を観て、さらに好きになりました。

    『劇団四季アラジン』の感想を生徒にも聞いてみました!

    アラジンの世界観に引き込まれてとても楽しかったです。(高1女子)

    「演出にすごく引き込まれました。」(高1女子)

    「演技や演出が上手く、アラジンについてあまり知らなかった自分でも飽きずに楽しめました。」(高1男子)

    「舞台下からジーニーが出てくるところが印象的で、ジーニーが出てくるところは全部楽しかったです。ジャスミンの歌声が力強くて好きでした。来年は美女と野獣を見たいです!」(高2女子)

    「ダンサーの方のダンスが滑らかで綺麗でした。魔法の絨毯が本当に飛んでいるように見えてすごかったです。どういう仕組みなのか、気になりました。」(高2女子)

    初めての劇団四季、生の役者さんの迫力に圧倒されました。」(高2男子)

    「普段ミュージカルを観ていなくても飽きることのない面白い劇でした!」(高2男子)

    「歌がすごく良かったです。」(高3女子)

    「演出がすごく、迫力があり、とても面白かったです。高校生活のいい思い出になりました。」(高3女子)

    「ジーニーのボケやキャラクターが面白かったです。原作にアレンジが加えられていて見応えがありました。」(高3男子)

    回答してくれた生徒の皆さん、ありがとうございます。

    演劇鑑賞イベントに参加してくれた生徒の皆さんにとって、このイベントが素敵な時間、貴重な経験になっていたら嬉しいです。

     

    今回のイベントは「生徒の声」から始まりました。生徒の皆さん、やってみたいことがあったら気軽に相談してください!

     

    朝晩の冷え込みが少しずつ厳しくなってくる時季ですので、健康にはくれぐれもご留意ください。

    次回のブログもお楽しみに!

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    📌個別相談予約はこちら→個別相談予約🌈

    📷キャンパスの雰囲気やイベントの様子を発信しています!横浜キャンパスInstagram🌈

    一ツ葉高校横浜キャンパス

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから