立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. 漢字検定

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの石本です。

    10月下旬に漢字検定があります。
    後期から始まった漢字検定の対策授業
    初回では、試験までの勉強スケジュールを立てました。

    「期日までに、買った問題集が、全然終わっていない…」
    となってしまったら、せっかくの努力も、払った検定料も水の泡。
    そのため、合格を目指すならば、きちんと計画を立てて勉強することが必要です。
    試験勉強を進める上でもう一つ大事なのが、方法を明確にしておくこと。
    例えば、
    「①ノートに問題を解く。
    ②答え合わせをする。
    ③模範解答を見て書き写す。
    ④間違った部分はもう一度解き直す。
    このとき、一度間違った問題は青、二度間違った問題は赤でチェックを入れる。」
    と、ある程度具体的なプロセスを決めておくと、勉強に取り掛かりやすくなります。

    検定を受け、資格を取ることは、自信にもつながりますし、
    場合によっては、進学先の受験などにも有利に働きます。
    是非、色々な資格に積極的に挑戦していきましょう!

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 石本

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから