立春
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの石本です。
昨日は節分でしたが、皆さんは豆まき、しましたか?
私は豆もまき、恵方巻きも食べ、と、一通り節分行事をおこないました。
学生時代、京都にいる頃には、
近くにあった吉田神社という神社の節分祭によく足を運んでいました。
結構有名なお祭りで、観光客の人たちもたくさん訪れていましたよ~。
機会があれば是非行ってみてください。おすすめです。
さて、今日は立春です。暦の上では今日から春、とされています。
「夏も近づく八十八夜♪」という手遊び歌がありますが、
あの八十八夜とは、立春の日から数えて八十八夜のことを指します。
よく「立春」と「春分」を間違える人がいますが、
「春分」とは、昼と夜の長さが等しくなる日のことです。
「立春」は2月4日頃で、基本的に平日ですが、
「春分」は3月21日頃で、毎年国民の休日となっています。
————————————————————————————————
転編入のご相談、学校見学を随時受け付けております。
※※中学生向けプレスクール開講決定!※※
申し込みは随時受け付けております。
※※ダンス留学コース2016年4月より開講決定!※※
スマホの方はLINEからもお問い合わせできます。
興味のある方はいつでもご連絡下さい!
一ツ葉高校 立川キャンパス
TEL: 042-512-9602 FAX: 042-512-9603
—————————————————————————————————
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス石本