生徒は英語を話したがっている!
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの伊藤です。
今回のブログのテーマは
この「生徒は英語を話したがっている!」です。
「授業は英語で行うことを基本とする」
と学習指導要領で示されています。
がどのような活動をとれ入れたらいいのか、
どんな指導をすべきかと試行錯誤中の先生も多いそうです。
生徒は確かに英語を話したがっている
と私も日々感じています。
授業中に会話文を例に出したり、
映画のセリフを引用したりすると
俄然生徒の皆さんのリアクションが良くなります。
それはそうですよね、
語学はやはりコミュニケーションをしてこそ生き生きとしてくるものです。
ここでひとつ英語教育界で著名な先生が
お薦めしている動画を紹介します。
アメリカの舞台で観客を笑わせている、
Kaoriさんというコメディアンのライブ映像です。
生まれも育ちも日本の女性が、
つたない英語で自分の言いたいことを伝えようと
一生懸命話している姿の映像です。
確かに帰国子女ではない人が英語を駆使して
自分の言いたいことを伝えようとしている姿は
英語学習者にとって確実にモチベーションを上げると思います。
これからもこういった情報をお伝えしていこうと思います。
「英語でコミュニケーション」 どんどんやっていきしょう!
——————————————————————————————————————————————————立川キャンパスでは随時学校見学を受け付けています。
興味のある方はいつでも気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校 立川キャンパス
TEL: 042-512-9602 FAX: 042-512-9603
——————————————————————————————————————————————————通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 伊藤