参考書、問題集は何を基準に選ぶのか?
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の伊藤です。
3月に入り、そこかしこに春らしさを感じるようになりました。
梅もすっかり満開ですね。
さてこの時期、よく生徒から
「単語帳や問題集、どれを買ったらいいですか?」
と質問されます。
新年度に向けて、テンションが上がっている生徒は
やる気のかたまりです。
恐らくベストセラーになっているような問題集の名前が
出てくることを期待している生徒が多いと思います。
が ここはちょっと考えどころです。
売れ続けている本は確かにいい本であると思いますが、
その本が自分にとって良い本かどうかはわかりません。
そこで問題集を購入する前にぜひやって欲しいことがあります。
それは自分の弱点を書き出すことです。
考えるだけではなく、必ず紙に書き出してください。
確かに面倒くさいですが、
紙に書くことで整理され頭にインプットされます。
そしてその紙を持って本屋さんに行ってみましょう。
売れている本ではなく
自分の弱点を克服できる本を購入するのです。
弱点も克服すれば強みになります。
自分の強みを増やすという観点で
問題集や参考書を選んで欲しいと思います。
—————————————————————————————————
立川キャンパスでは随時学校見学を受け付けています。
興味のある方はいつでも気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校 立川キャンパス
TEL: 042-512-9602 FAX: 042-512-9603
—————————————————————————————————
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 伊藤