センター試験
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松嶋です
今日は久しぶりの雨で、気温も下がりました。
そして、今週末にはセンター試験!!
立川キャンパスの受験生も、センター試験が気になっている様子です。
センター試験効果か、受験生は一生懸命勉強をしています。
みんな、センター試験がんばれーー!!
先日のブログにもありましたが、昨日は受験生などを引き連れて、
谷保天満宮に合格祈願に行っていました。
天満宮といえば、菅原道真を祭った学業の御利益があることで有名ですね。
谷保天満宮の由来をみれば、
菅原道真公が筑紫太宰府に左降の折、第三子道武公は武蔵国多摩郡分倍庄栗原郷(現国立市谷保)に配流せられたことに始まるようです。
そもそも、菅原道真といえば、藤原摂関家が隆盛を誇っていたころ、
学問の能力をかわれ、右大臣にまで出世したことが学業の神様として祭られる由来です。
その菅原道真を神様として祭っているのが、天満宮です。
これが、日本的でおもしろいのですが、
日本では、人を神様として祭ることがあります。
菅原道真しかり、徳川家康(日光東照宮)などが有名ですね。
生きていた人間を神格化して、神様として祭るのです。
センター試験は明後日!!この時期には神頼みをしたくなるのもわかりますが、
「人事を尽くして天命を待つ」!!
やれることはやって、そのうえで神頼みをしましょう。
次にあう時は受験生の明るい顔を期待しています!!
—————————————————————————————————
立川キャンパスでは随時学校見学を受け付けています。
興味のある方はいつでも気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校 立川キャンパス
TEL: 042-512-9602 FAX: 042-512-9603
—————————————————————————————————
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 松嶋