厳しい季節
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です
3連休が終わり、今週も生徒は概ね元気に登校してきています。
昨日は、成人の日のためお休みでした。
天気は良かったですが、非常に風が強く、
外にいた人はとても寒く感じたのではないでしょうか。
この強い風の原因は日本の上空の気圧配置にあります。
冬の時期の天気予報で、気象予報士が「西高東低の冬型の気圧配置」と
言っているのを聞いたことはありませんか?
西高東低とは、西に高気圧、東に低気圧がある状態です。
昨日の9時の天気図を見ると、西高東低の気圧配置で、
たくさんの等圧線が南北に走っていますね。
典型的な冬型の気圧配置です。これがあの冷たい強風の原因です。
高気圧からは時計回りに風が吹き出し、
低気圧には反時計回りに風が吹き込むのですが、
これに地球の自転の影響が加わって、
西高東低の気圧配置の時には北や北西の風が吹きます。
また、等圧線はその感覚が狭いほど風が強いことを示しているので、
昨日は天気図からも風が強く寒いことが読み取れるわけですね。
1年のうちで一番寒いのは1月です。
来月の頭には単位認定テストが控えているので、
風邪やインフルエンザには気をつけましょう。
—————————————————————————————————
立川キャンパスでは随時学校見学を受け付けています。
興味のある方はいつでも気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校 立川キャンパス
TEL: 042-512-9602 FAX: 042-512-9603
—————————————————————————————————
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 松下