立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. 豪雨

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの比嘉です。

    35度に届きそうな暑い日はひと段落ついたようですが、
    外の暑いところから冷房がきいた立川キャンパスに入ってくると、とても快適なのですが、
    温度差にびっくりしてしまいます。

    今年は例年以上に暑さや豪雨が話題になっています。
    それによって直接間接的な影響がいろいろ出ているようです。
    気象の影響によって災害なども起こっていることはご存じだと思います。

    身近に感じることとしては、野菜の値段が高騰していることでしょう。
    キュウリやナスといった今が旬な野菜の値段が驚くほど高くなっています。
    耳にした話題でとても興味深かったのは、今年はどうも蚊が少ないらしいということです。
    そこにはいろいろな要素があるようです。

    意外なことに、蚊は暑さに弱いようです。
    35度を超えるとさすがに蚊にとっても快適な環境ではないらしく、
    活発に動くことはできないとのことです。

    また、雨が少ないことと、これとは反対に豪雨が多いと、
    これも蚊にとっては繁殖しにくくなるようです。

    蚊の幼虫であるボウフラが育つためには水たまりが必要ですが、
    日照りが続くとその環境があまりできず、また、豪雨だと流されてしまうということです。
    しかし9月にも蚊は活動しているようなので、まだまだ油断できません。


    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 比嘉

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから