立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. 古典文法・単語の暗記

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの石本です。

    朝は陽が指していた立川ですが、
    現在(午後3時)どしゃぶりの雨を教室から眺めながらブログを書いています。
    すぐに止むといいのですが…。

    毎週火曜日は進学コースの古典の授業があります。
    今日は模試の準備も兼ねて、助動詞の活用・意味の整理、
    今まで覚えてきた単語の復習を行いました。
    4月に勉強を始めたころには、「助動詞、こんなに覚えられない!!」
    と嘆いていた進学コースの二人ですが、
    今ではほぼ完璧に助動詞の活用を挙げられるようになっています。
    また、単語もかなり定着してきました。
    この調子で次の模試、頑張りましょう!

    一般的な暗記のコツのひとつですが、古典文法や単語は音で覚えることが可能なので、
    書いて覚えるのが苦手な人は音やリズムで覚えると、意外とすんなり入ってくることがあります。
    (漢字や英語のスペルを覚える、という際には使えないのですが。)
    暗記が苦手だなあ、とか、ずっと机に向かって覚えるのは苦痛!!という人は、
    暗記の方法を、覚えるものや状況、
    自分の得意不得意に合わせて変えてみると、いいかもしれません。

    さて、今日はスポーツイベント!卓球、バトミントン、皆楽しんでいるかな?
    来週話を聞いてみるのが楽しみです。

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 石本

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから