熊本キャンパス ブログ

熊本キャンパス ブログ

  1. 模試受験にあたって

    通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの新開です。

    今日の熊本は曇り空の1日です。
    梅雨の時期の天気は変わりやすいもので、昨日の夕方~夜にかけて、結構激しい雨に降られてしまいました。
    昨日の私は、車をキャンパス裏の駐車場にたまたま停めていましたので、雨の影響は大して受けませんでしたが、念のため雨具は準備しておかないといけませんね。。。

    今日の1枚の写真は「受験国語」授業中のたくみくん&あきひこくんを後方から狙って☆です。

    「付属語」と「自立語」について、きちんと復習しておきましょう!
    あと、活用表に対して文句を言わないように!^^;

    さて、明後日は模試です。
    私の授業では、先週あたりから模試対策シフトに切り替えてはいますが、もちろん今回の模試で出題される内容を取り扱っているわけではありません。
    あくまでも、出題される可能性が高いだろうと想定される内容を扱っているというだけの話です。

    3年生の進学コース生徒の皆さんが今回受験する試験は、センター試験を見据えた問題ですので、例えば「数学Ⅰ+A」と「数学Ⅱ+B」という科目指定はあっても、出題範囲の指定はありません。
    7割・8割といった高得点を目指すのであれば、最低でも教科書で扱われている全内容を理解しておき、さらに問題を解くという作業に正確に活かす必要があります。

    今回の受験を境にして、自分たちが置かれている立場が、すでにそのようなステージにあることをしっかり認識して欲しいと思います。
    模試を真剣な態度で受験して、終わった後はきちんと復習するようにしましょう。
    健闘を祈ります!

    通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 新開

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから