Do you speak English?
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの西田です。
”Telephone in the train!”
何のことやらさっぱり分からないかもしれませんが、英語の授業でのことです。
ある生徒が「市電に携帯電話を忘れた!」と朝から事件がありました。
気が気でない生徒でしたが、とりあえずは授業を受けてから。ということで英語の授業中のことでした。
機転を利かせた英語の芹川先生が、今日の出来事を英語で話してみましょう♪
ということから英会話が始まりました。
授業としての英語は受けているものの、実際に話す機会がほとんどない生徒たちは、悩みながらもなんとか会話をしていました。
Telephone in the train.から始まり、ああでもない、こうでもないと会話を続ける生徒たち。
Don’t worry.や Fight.などと言った言葉も出ていたようでした。
ここが日本だったから良かったものの、もし海外旅行先で困った場合・・・。
そう考えるとやっぱり英語は知っておいて損しない!
というか知っておくべきものですね☆しっかり勉強の方も頑張ってください。
そんな感じで始まった今日の放課後は、久しぶりに軽音部が活動。
少し除いてみると新しく女の子がドラムに挑戦していました。
「ドラマーでなくドラミー?に」ということで明日は楽譜を借りて練習するようです。
文化祭での演奏期待してますね♪
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 西田