熊本キャンパス ブログ

熊本キャンパス ブログ

  1. ポム

    通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 佐々木です。

    一時はどうなることかと心配していましたが、だんだんと暖かくなってきましたね。

    熊本キャンパス
    も、暖かい雰囲気です。
    笑いが絶えない良いキャンパスですね。

    さて先日行われた2年生の模試
    答案を見てみると、英語のリスニングがよろしくないですね。
    そこで、今日の英語の授業ではリスニング対策をしてみました。

    苦手な人へのアドバイスとしては、
    最初は「いつ、どこで、だれが、どうした」を短い単語で書いてみることをお勧めします。
    英語や漢字で書くと長いので、カタカナなどで。
    「8 ナリタ」「20:30 LA」「イモウト アウ」みたいな。脅迫状チックですが。

    日本語で電話を受けても要点をメモするでしょう。
    リスニングに慣れていないうちは、話の内容を全部暗記しようと思わない方がいいですよ。

    授業では2年生も「Paul」が聞き取れず、「ポムって誰?」みたいになっていましたが、
    別にポムでもいいと思いますよ。名前っぽいと気付けば。
    リスニングは頭の良さとかではなく、本当に慣れでしかないと思います。
    ということは、逆にやればやっただけ優位に立てる科目です。
    社会に出ても、それなりに役立つスキルでもあります。

    NZみさんは、「CDのこの人たち、話すの早か。もっとゆっくりしゃべらんと分かってもらえんよ」と怒っていましたが。


    ↑CNさん、ボード記入お疲れさんま。

    通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 佐々木

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから