頑張る田舎の娘
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの新開です。
今日は珍しく写真から入りたいと思います。
漢字検定に向けて勉強に励んでいる“田舎の娘”の様子です。
いつも遠くからの通学、ご苦労様ですっ!
・・・で、ちょっと眠そうにしていますが、辞書を引きながら頑張って四字熟語を覚えているようですね。
ちなみに、私は漢字検定は準2級を持っています。
偶然ですが、昨年度の熊本キャンパスで生徒たちが取得した資格のうちの約4割が漢字検定準2級です。
英語検定や数学検定を含めて、この割合です。
それだけ高校生にとって、目指しやすく取得しやすい資格なのかもしれませんね。
一般に、3級以上の資格を取得していれば、進学の際に必要な調査書や履歴書などに書くことができます。
ご存知のように、英語検定(一次)や漢字検定、数学検定については、キャンパスで受験できますので積極的に挑戦して欲しいと思っています。
しかし、それ以外にもいろいろな資格があります。
私も教員免許や運転免許はもちろんですが、数学検定準1級、危険物取扱者甲種という資格を持っています。
ちょっとマニアックなところでは、地図力検定3級、九州観光マスター検定3級、時刻表検定3級なども持っています。
中にはマニアックすぎて廃止された検定もあるようですが・・・(^^;)
そうそう!自己流ですが、タイピング3級も持っていますよ。
生徒の皆さんも趣味と実益を兼ねながら、いろいろな資格試験に挑戦してみると面白いと思いますよ!(^^)
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 新開