冬に向けた対策を!
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの新開です。
ここ最近、朝は寒いのが当たり前になってきた熊本市内ですが、今朝もしっかり冷え込みました。
冷え込んだとはいえ、真冬には氷点下まで冷え込む日々が続く熊本市です。
まだ4度前後までしか気温は下がっていませんので、まだまだこれからということですね。
しかし、晴れると昼間との温度差が大きくなる時期ですので、体にも堪えるのでしょう。
ところで、熊本市には昨晩から“霜注意報”が出ていましたが、この注意報は明日までの期間限定なんだそうです(※熊本市の場合)。
霜注意報は、早霜・遅霜により農作物の被害が予想されるときに発表される気象注意報です。
熊本市の場合には、最低気温が3度以下まで冷え込む可能性が考えられ、かつ11月20日までの早霜と3月20日以降の遅霜に対して発表されるんだそうです。
様々な気象警報や注意報がありますが、熊本市で発表基準に“日にち”が関係しているものは、この霜注意報だけのようです。
霜注意報の発表期間を外れるということは、いよいよ本格的な冬がやって来ることを意味します。
熊本県内では、今期初のインフルエンザによる学級閉鎖が発生したようです。
とくに受験を控えている人は、予防接種などの対策もしっかり考えておきましょうね。
今日の写真は、ほぼ1年前の懐かしい様子です。
最前列は、先週から今週にかけて入試ing(入試ed)な方々です。
2列目と3列目は、無事に大学生になられた方々です。
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 新開