あちらこちらで・・・
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの新開です。
今週に入って、朝はぐっと冷え込んでいる熊本市内です。
教頭先生のブログにもありますが、昨日の朝は体に堪える寒さでした。
阿蘇地方では、氷点下まで冷え込んだところもあったようです。
恐らく、一ツ葉高校の本校がある山都町の目丸地区付近も、氷点下まで冷え込んだのではないかと思います。
しかし、日中は気温が上がっていますので、朝昼の温度差は20度近くになっているようです。
これから大学入試が本格化しますが、受験生は体調管理には十分に気を付けましょう!
今日はキャンパス内のあちらこちらで、推薦入試の“志望理由書”を書きながら頭を抱える3年生の姿が目撃されます。
あちらは、こんな(↓)感じで、
こちらは、こんな(↓)感じです。
場所によっては、約5分おきに奇声が発せられたりもしていますが、本当にこの数日が山場です。
志望動機さえ書き上げてしまえば、それをもとにして面接練習を重ねるのみです!
準備が整った人から面接練習を始めていますが、できるだけ多くの場数を積むこと、また何人もの先生を相手に練習をすることが大事です。
空いている時間には、積極的に先生に声をかけてくださいね!
さて、明後日は一般コースと週一日コースの1・2年生は、模試(基礎力診断テスト)があります。
10時開始ですので、遅れないように登校してきてくださいね。
また、進学コースの3年生はマーク模試ですが、こちらは一人ひとりで時間割が異なります。
掲示を確認して、自分の受験する科目に合わせて登校してきてくださいね。
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 新開