交通の話題。
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの江口です。
こんにちは!今日は少し寒くなりましたね。
さて、突然ですが昨日は免許更新に行ってきました!
熊本キャンパスの生徒の中にも、既に免許を取得している生徒もいますが、ほとんどの生徒はまだだと思います。ということでちょっと今のうちに免許のお話を。
ちなみにこちらのめーちゃんは免許取得済みです♪
自動車免許を取得する際の第一関門が免許取得となりますよね♪
一生懸命自動車学校に通い、全ての試験に合格すれば免許取得となります。
私も免許をとったばかりのころは、運転するのがとても嬉しかったものです。
しかし免許をとったらそれで終わりではありません。3年または5年おきに免許更新というものがあり、ちょっとした適性検査と講習があります。
更新はゴールド免許の人は5年間有効、それ以外の免許の人は3年間有効となります。
さらに更新の際の講習の時間も、違反の有無によって変わってきます。
その講習が昨日だったわけですが、講習を受けるとやはり事故の怖さを再認識します。
慣れてくると安全への意識が薄れやすいですよね。
熊本県でも毎年たくさんの大事な命がなくなり、1万人以上が怪我をしておられるそうです。
車を運転する人だけでなく、同乗する人はシートベルトを必ずすることも大事です。
それから車だけでなくバイクや自転車の運転をする人も気を付けましょう。
最近では自転車が絡む事故も増えているそうですので、高校生の皆さんもいつも交通面にはくれぐれも注意しましょうね♪
私も安全運転に努めようと思います!
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 江口