英検2次試験
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの福嶋です。
こんにちは。
週末は英検の2次試験があり、熊本キャンパスの生徒達も受験してきました。
英検の2次試験である面接試験は、最初から最後まで英語で行われます。試験の内容よりも、英会話に慣れていない日本人にとっては全て英語ということ自体を怖いと感じてしまうこともあるようです。
英検面接のポイントは、英語だけで話す練習を事前にしておくことと、言いたいことを簡単な英語だけを使って言う練習をすることです。
例えば、「私もあなたと同行させていただきます。」を英語で言う際、「同行」って英語でなんだっけ!?と悩んでしまい結局伝えられないということがあるのです。しかし、「同行」などわからなくても “I’m gonna go with you.” や ” I want to go with you.” というだけで伝わります。むしろ日常ではこのような表現が普通です。
というわけで、英会話上達のコツは今知っているワードのみでどうにか表現しよう!という気持ちです。
さて、ここで英検受験者のうちの2人、KくんとMちゃんに感想を聞いてみましょう!
まずは写真左のK君から。
出来はぼちぼちだったそうです^^ 面接試験は10分くらいで、待つ時間はとても緊張したのだそうです。
結果的に面接自体は楽しかったそうなので、よかったですね。
ちなみにこの彼は、先日大学に合格していますが、大学入試の面接試験よりも緊張したらしいです。
そして写真右のMちゃん。朝からニコニコ笑顔で登場! 結果を聞くと、全ての質問の意味がきちんと理解でき、しっかりと答えることが出来たそうです。
2人とも良い結果が期待できますね!
みんなで結果を楽しみに待ちましょう!
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 福嶋