- 通信制高校 一ツ葉高校
- キャンパスのご紹介
- 小倉キャンパス
- キャンパスからのお知らせ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
新着記事一覧
一ツ葉高校小倉キャンパス便り☆6月号
2022年6月30日
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスです。
こんにちは。小倉キャンパスの月成です。
最近毎度のごとく暑い暑いと言っていますヾ(。>﹏<。)ノ
既に真夏のような暑さですね・・・
マスクをしているので近年は熱中症のリスクがかなり高まっていると言われています。
水分補給はもちろん、屋外で周りに人がいないときは一時的にマスクを外すなど対策をしましょう。
「なんだか頭がぼーっとするな・・・」
なんて感覚がしたら危険サインですよ!!
それでは今日は毎月恒例のキャンパス通信をお届けします。
5月号はこちらから
祝日の多かった5月に比べると少し長い1ヶ月でした。
2度のレポート提出もみなさん提出期限を守ることができていましたね。
授業の様子はこんな感じ↓
少人数制でとても質問のしやすいアットホームな雰囲気です。
いつも楽しそうな声が聞こえてきて皆さんのモチベーションの高さが伝わってきますね。
毎週金曜日は様々なゲームで交流を深めています。
男子生徒はバックギャモンに挑戦!
初めての生徒も多い中白熱の戦いが繰り広げられていました。
ルールを覚えたところでトーナメントも開催。
第1回目の優勝者はT君でした♪
瀬口キャンパス長と連日のように対戦していた成果かな?(´▽`)
もうひとつのグループでは人生ゲームで大盛り上がり!
医者だったはずがフリーターになってしまったり
ベビーブームのご祝儀で出費がかさんだり(笑)
こちらも楽しめたようです(#^^#)
学年の枠を超えて仲良くなれるきっかけに!
今後もたくさんの参加を待っています☆
7月はいよいよスクーリングですね。
こちらもお楽しみに。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
見学も随時可能です。
対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行います。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒802-0002
福岡県北九州市小倉北区五十鈴ビル新館5階
Tel :093-533-8101/0120-099-987
Fax:093-533-8103
小倉駅から徒歩5分です。
Instagramもぜひチェックお願いします☆
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
☆ブログ作成者☆
名前:月成(つっきー)
教科:英語
趣味:野球、YouTube、APEX、音楽(Mr.Children)
ひとこと:ぐでたまみたいに溶けそう
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 月成
7月の予定
2022年6月29日
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスです。
こんにちは、小倉キャンパスの瀬口です。
いやぁ、暑い!もはや6月とは思えない暑さになっております。
とは言ってもキャンパスの中は冷房があるので楽ちんですが(#^.^#)
しかし、登下校中などに熱中症にならないように気をつけてくださいね!
喉が渇く前のこまめな水分補給と塩分補給をお忘れなく(^^)/
さて、金曜日には7月になります。
7月はイベントも盛りだくさんでやっていこうと思いますので今日は7月の予定を
確認していきたいと思います☆
7月6日(水) 七夕イベント
例年の七夕イベントですが、今年はパワーアップしています!
それぞれの願いを短冊に書いて掲示するだけでなく、
今年は最近の暑さもあるということで、かき氷を作って食べたいと思います!(^^)!
すべて用意していますが、個人的に持ってきたいシロップなどあれば
大歓迎です♪
7月21日 (木) 体育イベント
門司体育館でバトミントンを実施予定です!
運動不足の解消にももってこいですね!(^^)!
奮ってご参加ください!
7月22日 (金) スクーリング説明会
熊本でのスクーリングに向けて説明会を実施します。
スケジュールや持ち物の確認をしますので、必ず予定を開けておいてくださいね
7月27日(水)~29日(金)スクーリング@熊本
前期のスクーリングが実施されます。
行程は現在作成中ですが、楽しみながら学べるような形になっていますので
楽しみにしてくださいね(*^-^*)
このようなかたちで、今月はイベント盛りだくさんです。
レポートの提出もあるので、そちらもお忘れなきよう!
それでは。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
見学も随時可能です。
対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行います。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒802-0002
福岡県北九州市小倉北区五十鈴ビル新館5階
Tel :093-533-8101/0120-099-987
Fax:093-533-8103
小倉駅から徒歩5分です。
Instagramもぜひチェックお願いします☆
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
☆ブログの作成者☆
名前:瀬口
教科:世界史・政治経済
趣味:野球・旅行・ボードゲーム
ひとこと:一番好きなアイスはビスケットサンド
1ヶ月後は・・・
2022年6月27日
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスです。
こんにちは。小倉キャンパスの月成です。
6月最終週がスタートしました!
暑さでマヒしそうですがまだ6月なんですね!Σ(×_×;)!
疲れも出てくると思いますがオンとオフを切り替えていきましょう。
柳尾先生のブログでも紹介されていた通り
新たなゲームが導入されていたようですね♪
楽しそうないい笑顔です(#^^#)
私はというと週末「和食が食べたい!」
ということで気合を入れて夕食を作ってみました(*´﹀`*)
鶏ご飯にぶりの照り焼きにナスの揚げ浸し、お味噌汁も
我ながら満足のいく出来栄えでした♪
(頑張りすぎた結果今日のお弁当サボっちゃったけどね・・・)
さてさて気づけばスクーリングまでちょうど1ヶ月ですね!!
今回が初めてのスクーリングの生徒は緊張してるかな?
大丈夫!私もまだ初心者です(笑)
せっかくなので昨年度後期のスクーリングを振り返ってみましょうか。
雨男の瀬口キャンパス長が本領を発揮して初日から土砂降り・・・(・ω・`)
でしたが室内での活動が中心とあって無事にスケジュールをこなせましたね。
個人的には体育館での室内カーリングが印象に残っています。
運動が苦手な人でも楽しめるようになっていて
笑顔と笑い声が溢れていました!
最終日には恒例のいちご狩り。
私も生徒と共に黙々と食べ比べをしちゃいました。
1人で何十個も食べた卒業生もいましたね(笑)
元気でやってるかな??
一ツ葉高校のスクーリングは楽しい体験学習が中心で
友達作り、思い出作りのできる貴重な機会です。
暑さ対策を万全に、楽しいスクーリングにしましょう(^_-)-☆
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
見学も随時可能です。
対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行います。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒802-0002
福岡県北九州市小倉北区五十鈴ビル新館5階
Tel :093-533-8101/0120-099-987
Fax:093-533-8103
小倉駅から徒歩5分です。
Instagramもぜひチェックお願いします☆
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
☆ブログ作成者☆
名前:月成(つっきー)
教科:英語
趣味:野球、YouTube、APEX、音楽(Mr.Children)
ひとこと:焼き魚も食べたいなぁ
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 月成
金曜の午後はイベントでリフレッシュ
2022年6月24日
☆こんにちは! 小倉キャンパスの柳尾です。
今日は、5回目のレポート締切日でした❣
生徒のみなさんは、きちんとレポートを提出してくれていますので、私達も安心です。
だいたい2週間位で1回分のレポートを仕上げていくのですが、このペースに、みなさんも慣れてきたようですね (^^)/。
そして、来週は遂に6回目のレポートに入ります。
前期、最後のレポートです! あと少しなので頑張りましょう☆
さて、本日の4限目はイベントの時間でした☆☆
生徒達は二つのグループに分かれてカードゲームを楽しんでいました。
キャンパス長の瀬口先生も参加されていて、とても楽しそうでしたよ (^^)。
私も一緒に楽しみたかったのですが(笑)、残念ながら他の仕事があったので参加できませんでした (TT)。
でも、私の数学のクラスでいつも頑張っているM君が、私の代わりに(笑)楽しんでくれていましたので、こちらもとっても嬉しい気持ちになりました。
さてさて、小倉キャンパスから歩いてすぐ近くにあるJR小倉駅。
いつも学校帰りに通るのですが、こんな変わった長椅子が置いてあります。
伝説の松本零士アニメ『銀河鉄道スリーナイン』の列車の中をイメージした休憩用の長椅子です。
立っているのは、アニメの中に出てくる不思議な車掌さんですね!
ちょっと休憩する時に、とても心が休まります。
かなり古いアニメなのですが、小倉キャンパスの生徒の中にも、
銀河鉄道999の大ファンがいました♪
私もそのファンのひとりですので、とても嬉しいですね~(^^)/。
小倉駅には、この他にもアニメのキャラクター「メーテル」や「キャプテンハーロック」の銅像がおいてあります。
時々、これらの銅像と記念写真を撮っている人もいますね~☆
さて、来週の金曜日は進学クラスの1,2年生対象の模試があります。
受験する生徒のみなさんは、一週間後に向けて体調面もしっかりと管理していって下さいね(^^)。
小倉キャンパス 柳尾
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
見学も随時可能です。
対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行います。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒802-0002
福岡県北九州市小倉北区五十鈴ビル新館5階
Tel :093-533-8101/0120-099-987
Fax:093-533-8103
小倉駅から徒歩5分です。
Instagramもぜひチェックお願いします☆
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
昼休みはみんなで楽しく♪
2022年6月23日
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスです。
こんにちは。小倉キャンパスの月成です。
「暑い・・・」
起床後に思わず呟いてしまいました。
昨日は全国で唯一福岡県が熱帯夜だったそうです(⦿_⦿)
まだ6月なのに( ;∀;) 暑さにも寒さにも弱い私には季節の二極化がつらいです。
キャンパスでは少しずつ冷房を使用していますが
人によって体感温度は違うと思うので、要望があれば気軽に教えてくださいね(^_-)-☆
お知らせが遅くなってしまいましたが今週は第5回目のレポート提出週です。
前期のレポートも残りわずか!これまで通り確実に提出をお願いします(#^^#)
今日の本題は「お昼休み」について。
最近見学に来ていただいた方から
「お昼休みは皆さんどう過ごされているのですか?」
と質問をいただくことが増えています。
今日も楽しそうな声が聞こえてくるので様子を覗いてみましょう。
男子はスマホゲームを楽しんでいるみたい( ´艸`)
プロスピ、パズドラ、APEXモバイル、DBDモバイル、音ゲー etc
時には先生も一緒に対戦や協力プレイで交流しています♪
学年やコースの垣根を超えて仲が良く、ゲームでは立場が逆転することも!?
女子のグループではガールズトークに花が咲いているみたい。
書いていて思いましたが「ガールズトーク」ってまだ使いますよね?( ̄◇ ̄;)
最近ジェネレーションギャップを感じることが多いので不安です・・・
これまた先生も横やり?(笑)を入れて楽しんでおります。
先生たちの意外な一面を発見できるかも!?
感染対策として食事中は静かに、その後は午後に向けてリフレッシュができていると思います。
楽しく笑顔の絶えないキャンパスにしていきましょうね(*´∨`*)
もちろん勉強もがんばっています↓
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
見学も随時可能です。
対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行います。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒802-0002
福岡県北九州市小倉北区五十鈴ビル新館5階
Tel :093-533-8101/0120-099-987
Fax:093-533-8103
小倉駅から徒歩5分です。
Instagramもぜひチェックお願いします☆
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
☆ブログ作成者☆
名前:月成(つっきー)
教科:英語
趣味:野球、YouTube、APEX、音楽(Mr.Children)
ひとこと:スマホゲーはどうも苦手
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 月成
ポジティブに!
2022年6月22日
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスです
こんにちは、小倉キャンパスの瀬口です。
梅雨になり、天気の悪い日が続いていますね。
なかなか気分も乗らない季節ですが、天気が悪い→ほかに何かいいことある!
というポジティブ思考で日々過ごしていきましょう♪
ポジティブになりたい人は私に相談してくださいね!(^^)!
テンションが下がることがあってもそれを強引にポジティブに変換します!!
さて、7月から三者面談を実施します。
三者面談というと、私も高校生の時はなんとなく嫌だなぁと思うものの
一つでした(笑)
しかし、実際は三者面談は進路や生活に関する話をして、皆さんの
状況が少しでもより良くなるようにするためのものです。
そのため、変に飾らずいつも通りキャンパスで話をする感じで臨んでくださいね。
3年生は進路に関する話を具体的にしていきますので、現時点での
考えなどをまとめておくと、goodです(‘◇’)ゞ
三者面談が終わると7月下旬には熊本でのスクリーングです!
着々と行程などの準備を進めておりますので、詳細はもう少しお待ちください。
山都町の大自然を満喫しながらスクリーングを楽しんでください。
去年の後期は私の雨男パワーのせいか途中雨が降ってしまいましたが
今年は晴れてくれると信じています(笑)
それでは
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
見学も随時可能です。
対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行います。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒802-0002
福岡県北九州市小倉北区五十鈴ビル新館5階
Tel :093-533-8101/0120-099-987
Fax:093-533-8103
小倉駅から徒歩5分です。
Instagramもぜひチェックお願いします☆
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
☆ブログの作成者☆
名前:瀬口
教科:世界史・政治経済
趣味:野球・旅行・ボードゲーム
ひとこと:梅雨という言葉からイメージするのはつゆだく。
振り返り学習やってます!
2022年6月20日
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスです。
こんにちは。小倉キャンパスの月成です。
いつも通り月曜日の担当がお届けします♪
今日からまた新しい1週間がスタート!週末でリフレッシュした勢いで頑張りましょう。
個人的には昨日でMr.Childrenの30周年記念ツアーが終わり、なんだかひと区切りの気分です。
のべ55万人を動員!!50歳を過ぎた人たちがあんなにエネルギッシュなのを見て
私もまだまだまだまだ若々しく過ごさなくてはと刺激になりました(#^^#)
既に次の活動が楽しみになっています(*´﹀`*)
では今日は小倉キャンパスの授業についてお届けします。
授業は大きく分けて・・・
・大学進学コースが受ける受験勉強に特化した授業
・週1、週3、一般コースが受けるレポート授業
の2つとなっています。
今回はレポート授業にフォーカスしていきます(9`・ω・)9
レポート授業はその名の通りレポート作成のサポートをしています。
授業ではレポートの内容を中心に分かりやすく楽しい授業が展開されています。
一ツ葉高校の学校設置科目「ソーシャルスキル」も受講できますよ*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
また、今年度から小倉キャンパスでは中学校の振り返り学習として
基礎国語、基礎英語、基礎数学の授業を開講しています。
どの教科もそうですが特に英語は積み立て学習が大切な科目です。
「中学校ではなかなか授業が受けられなかった」
「今さら基礎なんて質問できない・・・」
そんな不安を解消できればと思い取り入れています。
丁寧にゆっくりとした進度で振り返り学習を進めることができますよ(*´∇`)ノ
月曜日と金曜日に開講しているので受講希望の方は週3コースや一般コースをチェックしてみてください!
今後もみなさんのニーズにお応えできる授業を展開していきます(*´∀`*)
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
見学も随時可能です。
対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行います。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒802-0002
福岡県北九州市小倉北区五十鈴ビル新館5階
Tel :093-533-8101/0120-099-987
Fax:093-533-8103
小倉駅から徒歩5分です。
Instagramもぜひチェックお願いします☆
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
☆ブログ作成者☆
名前:月成(つっきー)
教科:英語
趣味:野球、YouTube、APEX、音楽(Mr.Children)
ひとこと:基礎固めが大切です
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 月成
音楽でリフレッシュ♪
2022年6月17日
通信制一ツ葉高校小倉キャンパスです。
☆こんにちは! 小倉キャンパスの柳尾です。
次第に夏のような日差しが強くなった今日この頃です。
曇っていても意外と紫外線は強いので、油断せずに日よけ対策なども心がけて下さいね (笑)。
ところで、最近のように暑かったり、蒸し蒸しだったりだと、なんだかやる気がでなかったりして気持ちも下がりがちです。また、辛いことや嫌なことがあったりすると尚さらですね (´;ω;`)。
そんな時にはどうしたら良いでしょうか?
ウォーキングやランニングなどをして身体を動かすとか、思い切って、その日は早めに寝て充分に睡眠をとるなど、色々あるでしょう。
私的には、好きなことを思いっきりやって、
嫌なことを忘れるということをしています(^^)v
実は昨日、ちょっと辛いことがあり(´;ω;`)・・・(笑)。
思い切って久しぶりに好きな音楽をやりに行きました♬
好きなジャズのセッション(ジャズの演奏会)に行って、思いっきり演奏してきました (^^)/。 おかげで気持ちもスッキリ☆☆
音楽は、人に安らぎを与えてくれたり、時には勇気や元気を与えてくれますね♬
生徒のみなさんの中にも、音楽が好き人や楽器をやっている人も
たくさんいるでしょうね (^^♪
さてさて、恒例??(笑)のキャンパスホワイトボードに、
今、「行ってみたい県」の募集をしています!!
日本には47都道府県ありますが、
全ての県に行ったことのある人はめったにいないでしょう!
あなたは、どの県に行ってみたいですか?
あなたが行ってみたい県を是非、ホワイト・ボードに記入してみて下さい (^^)。
生涯の中で、いつかは全ての県を訪れてみたいですね (^^)
さて、来週の今日は、5回目のレポート締切日です。
生徒のみなさんは、締め切り間近になって慌てなくていいように、しっかり計画をたててレポートを仕上げていって下さいね (^^)。
小倉キャンパス 柳尾
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
見学も随時可能です。
対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行います。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒802-0002
福岡県北九州市小倉北区五十鈴ビル新館5階
Tel :093-533-8101/0120-099-987
Fax:093-533-8103
小倉駅から徒歩5分です。
Instagramもぜひチェックお願いします☆
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
毎日が記念日
2022年6月16日
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスです。
こんにちは。小倉キャンパスの月成です。
6月も後半戦がスタート!
5月はGWの影響で祝日が多かったですが
7月の中旬まで祝日はゼロ・・・ヾ(。>﹏<。)ノ
少ししんどい時期になりますが、ペースを保って乗り越えていきましょうね(#^^#)
さてさて今日は思わせぶりなタイトルにしましたが(笑)
最近紹介できていなかったので「今日は何の日」シリーズの6月編をお届けします。
私の独断と偏見でチョイスしているので
気になる人はぜひ「今日は何の日」で調べてみてください。
6/9はドナルドダックの誕生日。
ディズニーの人気キャラクターで好きな方も多いのでは?
1934年6月9日にアメリカで初公開された映画でスクリーンデビュー。
毎年この日を中心にグッズの販売やイベントが実施されています。
もう何年ディズニー行けてないかなぁ・・・
6/16はケーブルテレビの日。
1972年に有線テレビジョン放送法が成立。
今ではテレビを見る機会が減ってきていますが大切な情報源。
入試に時事問題が出ることもあるのでチェックしてみましょう。
6/26は露天風呂の日。
語呂合わせからきていて2016年に登録されています。
露天風呂の定義は「野外や屋外に設置された屋根や囲いを設けない風呂のこと」
とされています。
私も温泉が好きなのでコロナが落ち着けば各地域の露天風呂巡りをしてみたいな、なんて思っています♪
今回は3つのみの紹介でしたが毎日何かしらの記念日として登録をされています。
意外な発見があるのでぜひ調べてみてください(^^)/
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
見学も随時可能です。
対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行います。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒802-0002
福岡県北九州市小倉北区五十鈴ビル新館5階
Tel :093-533-8101/0120-099-987
Fax:093-533-8103
小倉駅から徒歩5分です。
Instagramもぜひチェックお願いします☆
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
☆ブログ作成者☆
名前:月成(つっきー)
教科:英語
趣味:野球、YouTube、APEX、音楽(Mr.Children)
ひとこと:の~んびり温泉浸かりたいな
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 月成
新旧すごろく!
2022年6月15日
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスです。
こんにちは、小倉キャンパスの瀬口です。
小倉キャンパスのブログでは度々紹介していますが、週替わりでみんなの
好きなものなどを共有するホワイトボードがあります。
今週のテーマは行ってみたい都道府県
みなさんいろんな場所を書いていますね。
もちろん、私も書いておりますが、わかりますでしょうか?
正解は・・・新潟県。本当は香川県だったんですがすでに書いている生徒が
いたのでかぶらないようにしました(笑)
お米が大好きな私としてはやはり米どころの新潟県には行ってみたいです。
来週はどんなテーマになるのか・・・楽しみですね!(^^)!
さて金曜日の3時間目はイベントの時間ということで毎週様々な
ボードゲームを楽しんでおります。
今週は新旧すごろくの時間ということで、バックギャモンと人生ゲームをやりました!
・人生ゲーム班
序盤は医者・政治家などの高収入の仕事に就く人が多かったですが
後半になって皆フリーターをほとんど挟むなど波乱の展開だったようです。
やたら壺や絵を買っている校長先生や
医者→フリーター→スポーツ選手という異色の経歴を持つ人
大幅にあった借金をゴール間近で完済する人
などなど実際の人生では体験できないようなことが起こっており楽しそうでした(^^)/
・バックギャモン班
その起源を古代エジプトに持つ世界最古のゲームのバックギャモン。
今回は初めてやる生徒がほとんどだったので、ルール説明と試し打ちをして
第1回小倉キャンパス バックギャモントーナメント大会を実施しました!
優勝は唯一の経験者のT君。3戦中2戦ギャモン勝ちという強さを見せつけ
栄えある小倉キャンパスギャモン王者に輝きました!
今度は立川キャンパスと対抗戦もしてみたいですね!
来週は新たなボードゲームを導入予定なので乞うご期待☆
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
見学も随時可能です。
対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行います。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒802-0002
福岡県北九州市小倉北区五十鈴ビル新館5階
Tel :093-533-8101/0120-099-987
Fax:093-533-8103
小倉駅から徒歩5分です。
Instagramもぜひチェックお願いします☆
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
☆ブログの作成者☆
名前:瀬口
教科:世界史・政治経済
趣味:野球・旅行・ボードゲーム
ひとこと:パスタの時もご飯を食べる派です。