小倉キャンパス ブログ

小倉キャンパス ブログ

  1. 来年、再来年の主役は君たちだ!!

    こんにちは、小倉キャンパスの月成です。

     

    気づけば1月も残り1週間。

    1月は「行く」2月は「逃げる」3月は「去る」という表現もありますが

    この3ヶ月は本当にあっという間に過ぎていく気がします。

    年度末の慌ただしさに私のおっちょこちょいの機会も増えそうですが(苦笑)

    落ち着くべき場面は冷静に取り組んでいきましょうね(*^^)v

     

    どこの世界も年度末は慌ただしいものですが学校は特に慌ただしいような・・・

     

    まずは3年生。新生活に向けた準備が進んでいます!!

    一人暮らしを始めるにあたって家探しや家具家電の準備をしている生徒。

    国公立大学の2次試験、私立大学の受験に向けて最後の追い込みをかける生徒。

    新しい道に向けて頑張っていますね!

     

    1、2年生は学習の振り返りと進路決定に向けての調べ学習を進めましょう。

    先週より実施している三者面談ではそれぞれの良かった点や4月までの課題を伝えているので今年度のやり残しがないように取り組みましょう(*´∨`*)

     

    さて土曜日日曜日はゆっくり過ごした生徒も多かったと思いますが

    大学進学コースの1、2年生は日頃の実力試し。

    記述式の模試でしたね。

    手ごたえがあった様子のA君。時間ぎりぎりまで頑張っていました!

    2年生は教科数が多く2日間の戦いでしたが最後まで集中していました!!

    3年生が大学入試共通テストを終えた翌週に今度は1、2年生の番でした。

    始まるまでは色々と小言も聞こえてきましたが(笑)

    いざテストが始まると集中力が高まり、良い雰囲気の中で模試が進んでいきました。

    マーク式とは違い記述式のテストは知識に加え、自分の力で文書を作り上げる難しさがありますよね。記述式の問題に慣れているかどうかも大きな課題です。

    日頃の授業や学習の中で自分の力で答えを作り出す練習をしましょう。

     

    そういえば瀬口先生の世界史の授業ではこんな場面をよく見かけます。

    「○○という言葉について小学生や中学生にも分かるように説明してみて」

     

    言われた生徒は悪戦苦闘しながらも自分の言葉で説明しようと頑張っています。

    誰かに教えることで教える側も理解度が上がり学力向上につながるというのはみなさんもご存知かもしれませんがなかなか人に教える場面ってないですよね・・・

    最初はなかなか言葉が出て来なかった生徒も悩みながら少しずつ説明できるようになっています*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。

     

    受け身になるだけでなく、先生とのやりとりの中で知識を具現化し

    記述力にもつながる素晴らしい試みですよね!

    私も英語の授業で取り入れようかな?

     

    大学進学コースの2年生は木曜日、金曜日にも模試が控えています。

    2週間続けての模試は大変ですが明るい未来に向けて頑張りましょう(*^_^*)

     

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから