✿祝✿
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 山口です。
こんにちは✿
今日は!とてもうれしいニュースがありました!!
そう、今日はドキドキの国立大学2次試験の合格発表の日だったのです。
先生たちも、登校していた生徒たちもみんなドキドキ…
時間が近づくにつれて、キャンパス内はどことなくそわそわした雰囲気になりました。
そして、発表の時間…
キャンパスのPCには、生徒の受験番号と同じ数字が!!!
「やった~~~~(>∀<)☆★☆」
キャンパス内が一斉に歓喜につつまれました♪
すぐに電話し、「早く学校に来てよ~」と先生たちのコールがあり、
お昼に到着したIさん。
キャンパスに入った瞬間、パーン!とお祝いのクラッカーに出迎えられました。
Iさん、とてもびっくりしつつ笑、嬉しそうです。
ひときわ大きなクラッカーからは、かなり長いキラキラのテープが出てきました。
こうしてかけると、タスキの様ですね(^o^)♪
受験にあたって、毎日毎日勉強に向かい、自分と向き合い、先生たちと一緒に歩んできた日々だったと思います。
時に怒られて涙した日もあったかもしれません。でも、その頑張りはこの日のためにあったのではないでしょうか。
本当におめでとう(^u^)✿
このあと、入学までは準備のためまたバタバタとします。
キャンパスを離れるのはさみしいですが、大学生になっても自分らしさを忘れずに、しっかりやっていってほしいなと思います(*^_^*)応援しています♪
進学コースの生徒は、今日のIさんを見て本当にすごいな~と言っていました。
来年は君たちです!先輩の姿が大きな発奮材料になったでしょう!
☆
さて、お昼ごはんは、先生たちも生徒たちも、某うどん屋さんのメニューを注文していました。その中で今日、”このは丼”を頼んだ生徒がいたのですが、”このは丼”って何だ?!と私もその生徒も興味津々!配達を待ってみよう、ということになりました。
いざ、届いて中身を見てみると・・・かまぼこを卵とじにしたものでした。
どんぶりには色々な種類がありますよね。親子丼は鶏肉と卵、他人丼は豚と卵。このは丼はかまぼこと卵。今日初めて知りました。生徒曰く、とても美味しかったとのこと。私もぜひ食べようと思います♪
☆
今日は生徒が一人、絵を見せてくれました。その上手いこと上手いこと!どうしたら見ただけで本物と同じように書けるのか、私はとてもびっくりです。うらやましい限りです☆
ではではまた明日♪
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 山口