PPAP?
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本です。
こんにちは。朝はいい天気だった小倉です。ただ、雲行きが怪しくなり、「洗濯物が気になる」とつぶやいたところ、「雨ふれ~」となぜかキャンパスで雨乞いが行われました。効果は絶大!おそらく私の洗濯物はやられたことでしょう( ;∀;)
さて、英語の授業で「have」という単語をド忘れした生徒が!つい私は「I have a …」と口に出しましたが、急ストップ。そうです、Youtubeの再生回数が半端ない人の歌を歌いかけてしまいました(;^_^A関西に住んでいたのが原因なのか、そもそも地なのか、「なんかしないといけない!」「フリは拾わないといけない!」「流されてもまずはしてみる!」という意識がどうしてもあります( ;∀;)今日は危うく英語の授業から音楽の授業に変わりそうでした。バランスをとって自重も必要ですね。ちなみに、松本の場合のPPAPは、「パニック パニック ア~ンド パニック!」かもしれないです(笑)
先日の広島行きの件での思い出を紹介。広島は、ごはんもおいしいですね~。
ウニホーレン、お好み焼きを堪能しました(^^)/また行きたいですね!そしてカープは、今日も勝って3連勝?
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本