明日を乗り切れば・・
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 菊です。
こんにちは。
今日も暖かいですね!
今朝のニュースで桜の開花予想が紹介されましたね。
小倉は3月25日です。
来週末には桜が見られそうですね。
ジョギングにいくのが今から楽しみです。
さて!
今日の春期講座は、数学と英語、古文でした。
いつもより長い90分という授業にも、少しずつ慣れてきた様子です。
明日を乗り切れば3連休!
進学コースの生徒にとっては、春休み始まって以来の大きな連休になります。
もうちょっと・・がんばっていきましょう(`・ω・)b
では、閑話休題です。
みなさんは卵焼きを英語でなんていうかご存知でしょうか?
A先生が出したこの問題、生徒の中には昔学校で質問されたことがあったようで、その時に「バーニングエッグ」という珍回答が出たのだとか。
燃え盛っていますね(笑)
実は、英語には卵焼きに応じた名詞は厳密には存在しないようです。
グーグル先生で調べたところ、Fried eggsとありましたが、この呼び方は卵焼きだけではなく、卵を焼く料理全般を表すようです。
卵焼きに一番近いのは、オムレツとのこと・・!
一瞬意外・・!と思うも、そういえばオムレツも卵を巻きますね。
□■□■□■□■□■今日の1枚□■□■□■□■□■
ウインタースクールでの1枚。
天気にも恵まれ、良い雪でしたね(特に1日目)!
また来年も行きましょう。
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 菊