小倉キャンパスの戦国武将
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本です。
こんにちは。寒い日が続く小倉です。
生徒や先生も、キャンパスに入ってくると「あったか~い」というセリフをよく聞きます。
テレビっ子の私ですが、やはり語っておきたいと思います!今年の大河ドラマです!みなさんはご覧になりましたでしょうか?
今年は「真田丸」で、真田信繁(幸村)が主人公ですね。信繁と言えば、謀将真田昌幸の息子、兄は本田忠勝の娘をめとった信之の弟ですね。42歳の堺さんが、大泉さんと一緒に20歳前くらいに見えるから不思議ですね。でも、なんと言っても第一話は、昌幸役の草刈さんと武田勝頼役の平さんに尽きるかなと思います!
草刈さんのシリアスとコメディのメリハリ、平さんの悲哀を浮かべた(運命を受け入れた)表情が、なんとも言えません。信繁は結局大阪の陣で戦死するので、滅びのドラマになるのでしょうが、どんなドラマを展開してくれるのか今後に期待です。まだご覧になっていない方は、ぜひ土曜の再放送を見てくださいね(笑)写真は小倉キャンパスの携帯についている武将です。
さて、最近の世界史や日本史の授業では、第二次世界大戦に向けた話をしています。明日の日本史の授業ではミッドウェー海戦を扱う予定です。日本の大戦艦、「大和」を中心に授業を展開する予定なので、参加する生徒のみなさん、しっかりイメージを膨らませておいてくださいね(^^)/
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本