おはこ
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本です。
こんにちは。
今日もすっきり晴れないですね。ただ、明日の小倉は晴れそうなので、台風が来る前にしっかり洗濯したいと思います。
昨日訪問のあったヒロキくん、5(8?)オクターブの音が出るそうです。1オクターブはドから次のドまでなので、ピアノの鍵盤のほぼ端から端までの全部の音が出るってことですよね。鍵盤ハーモニカでは全然足りない…。すごいです。
一般コースのKくんも歌が大好きなので、興味深々の様子でした。
歌、と言えばみなさんはカラオケに行かれますか?
田中先生と言えば「ケツメイシ」、竹田先生は「残酷な天使のテーゼ」、私はと言うと田中先生曰く「即興歌詞つけ」だそうです。メロディーにあわせて、その場のノリで歌を歌っていますね…。
例えば「妖怪人間ベム」は「闇に隠れて生きる」を「背中丸めて生きる」にしましたね。
もう1つは「くどいくらいに特徴だけで押し切る」です。例えば「ガッチャマン」ですが、歌詞に出てくるのは
「オー、ガッチャマーン、ガッチャマーン」
ですが私が歌うときは
「ゥフオォォ~、ギィイヤッチャァミヤァ~ン、ギィイヤッチャァミヤァ~ン」
となります。生徒のみなさんはカラオケではどんな感じで歌いますか?周りを引き込むもよし、魅了させるのもよし、盛り上げるのよし、ボケに走るのもよし…。
また機会があればみなさんの十八番を聞かせてくださいね。
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本